お得なキャンペーンは、頻繁に条件が変わりますよね。現在開催されているものが、普段と比べてもお得なのか判断するために、過去のキャンペーン情報が気になることはありませんか?
このページでは、終了済みのキャンペーン情報を記録として残しておこうと思います。
現在開催中のキャンペーンは、こちらの記事をご覧ください♪
2024年版はこちらからご覧いただけます。
2023年12月のキャンペーン
WINTICKET|3,530~12,530円相当|12/14~12/31
自腹ゼロで遊べる競輪アプリ、もらえるポイントが急増しています!
3,530~12,530円の内訳は次の通りです。
・友だち招待くじ(WINTICKET公式):最小1,000pt~最大10,000pt
・ポイントサイト(ハピタス):1,530円相当
WINTICKETからもらえるポイントは1pt=1円相当なのですが、そのまま換金することはできません。
ポイントでレースに投票して、的中させると換金できるようになります。
WINTICKET公式キャンペーン:2,000~11,000pt
引用元:https://www.winticket.jp/campaign/invitation?shared=true
条件① WINTICKETに新規登録
条件② 本人確認をする → 1,000pt
条件③ 招待コード「6VDBEX3M」を入力
条件④ 新規登録特典の1,000ptをすべて投票に使う
条件⑤ 条件④達成でもらえる友達招待くじを引く → 1,000~10,000pt
2等:2,000pt(9%)
3等:1,000pt(90%)
このくじのすごいところは、なんと3回引くと必ず1万円が当たるという点です。
招待経由で登録した後、あなた自身も家族や友達を2人招待すると、合計で3回くじが引けます。
すると、1万円が確定でもらえますよ!
ポイントサイト:1,530円分
WINTICKETのアプリダウンロードや会員登録をハピタス経由ですると、ハピタスのポイントももらえて二重取りできます!
ハピタス | WINTICKET (android) | 1,530円 |
ハピタス | WINTICKET (iOS) | 1,530円 |
条件① ハピタス経由でWINTICKETアプリをインストール
条件② 本人確認をする
条件③ 1回投票する(登録特典のポイント利用でOK)
【Android限定】Googleウォレット×Pontaカード|500 Pontaポイント|12/1~12/31
引用元:https://www.ponta.jp/c/campaign/googlewallet_2312/?utm_source=pontaweb_special&utm_medium=carousel&utm_campaign=googlewallet_2312&vos=pppjppwpw562312101130231101001&dspn=buuzaUUUSLkjoCVkCtRFRB6OG7lVkd-P0C-Cxlfu-RIzk_r0gK6QG8aI8-KVqYA75-LAgSOjZJWClItuDDlXr__vQbvBrzMu-CEoyJb2Hus
今年8月に実施されていた破格のキャンペーンが復活しました。
スマホにポンタカードを登録するだけでポイントがもらえます!
先着8万人限定なので、お早めにどうぞ~
i Phoneユーザーの方が参加できないのが悲しいですが、アンドロイドユーザーの方はぜひ500ポイントゲットしちゃいましょう!
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② PontaWeb会員登録 or au ID連携していること
条件③ Android端末より、GoogleウォレットでPontaカードに初めてログイン
ポイント付与:2024年1月末頃
JAL Pay|50マイル+1,100ポイント|11/7~12/31
引用元:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/pay/campaign/shoppingbonus2311/
11月にリニューアルを果たし、使えるお店が増えました。
マイルやポイントがもらえるこの機会に登録するのがお得です。
大きく3つに分かれており、次の点に注意してくださいね。
・JAL Payポイントには3ヶ月の期限がある
・特典の付与時期が異なる
ちなみにJAL Payポイントとは、JAL Payでの支払いに使えるもののようです。
マイルからJAL Payに交換してお店で決済できますが、JAL Payポイントからマイルへの交換はできません。
① JMBアプリダウンロードキャンペーン:50マイル
条件 JALマイレージバンク(JMB)アプリを新規ダウンロード
マイル付与:11月末までのログイン→2023年12月中旬
12月末までのログイン→2024年1月中旬
② JAL Pay設定キャンペーン:600JAL Payポイント
条件 アプリでJAL Payの初期設定
ポイント付与:即時(3ヶ月の期限付き)
③ JAL NEOBANK新規口座開設キャンペーン:500JAL Payポイント
条件① JAL NEOBANK新規口座開設
条件② 2023/12/31時点の円普通預金残高が10,000円以上
ポイント付与:2024年2月末(3ヶ月の期限付き)
Ponta→JALマイル交換|20%増量|11/1~12/31
引用元:https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2023/ponta-mile/
PontaポイントからJALマイルへの交換レートは、通常50%です。
そこから20%増量で、実質レートは60%となります!(50%×1.2=60%)
条件① 「JMB×Ponta会員」 または 「JMBローソンPontaカードVisaをお持ちのJMB日本地区会員」
条件② 12/31までにマイルへの交換申し込み完了
マイル付与:2024年1月末頃
2023年11月のキャンペーン
三井住友カードで買い物|1,000 Vポイント|11/23~11/26
引用元:https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223395.jsp
期間中に5万円以上カードを利用すれば1,000ポイントがもらえるという、ブラックフライデーのキャンペーンです。
まとまった金額の買い物をするならお得な内容となっています!
1,000ポイントは魅力的ですが、還元率にすると2%なので、「必要のないものを無理に買う」といったことはしないように気を付けてくださいね。
条件① 11/7~26の間にエントリー(こちらから)
条件② Vpassのアカウントを持っていること
条件③ 11/23~26に対象カードで税込5万円以上買い物
※キャンペーンページで対象カードが確認できます!
ポイント付与:2024年2月末まで
AEON Pay|20%還元|10/11~11/30
引用元:https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202310-14/
最大500円が還元されるキャンペーンです。
エントリーは不要ですが、キャンペーン期間中にイオンペイにチャージしていることが条件となります。
条件① 期間中に銀行orイオンカードからチャージ
条件② AEON Payでスマホ決済
※ポイント払いは対象外
還元額上限:500円(支払い2,500円分)
還元時期:2023年12月25日頃
2023年10月のキャンペーン
【iPhone限定】Apple Pay×ICOCA|1,000ポイント|8/28~10/15
引用元:https://www.jr-odekake.net/icoca/applepay/pointback_cp/
ICOCAを利用することでWESTERポイント(チャージ専用)が還元されるキャンペーンです。
キャンペーン開始前に、Apple PayのICOCAを利用したことのない方限定です。
タイトルにiPhone限定とは記載していますが、Apple Watchでも利用できますよ。
「電車はあまり乗らないし…」とい方も、街のお店で使うことができますよ。
コンビニ、飲食店、ドラッグストアなど、たくさんあるので使い道には意外と困りません。
ICOCAが使えるお店はここからチェック!
条件達成者が10万人に到達したら終了となってしまうので、興味のある方はお早めに~!
条件① Apple PayのICOCAを新規発行 or 移行
ICOCAアプリまたはiPhoneのウォレットアプリから発行/移行できます。
条件② WESTERアプリからエントリー
※ICOCAカードから移行される方は、必ず移行が終わってから、移行後のICOCA番号でエントリーしてくださいね!
条件③ WESTER IDでWESTERアプリ「マイページ」にログイン
条件④ Apple PayのICOCAを合計2,000円以上利用 or 定期券を購入
ポイント付与:11月下旬頃(無期限!)
ICOCAカードから移行する時の注意点
・移行するとICOCA番号が変わります。
・移行後はカードに戻すことはできません。
・カード発行時に支払った500円(デポジット)はチャージ残高として返金されます。
WESTERポイント(チャージ専用)の使い方
獲得したポイントは、ICOCAへチャージして使うことができます。
チャージにはICOCAアプリが必要で、ウォレットアプリからはチャージできないようです。
COIN+|2,000 Pontaポイント(+抽選20,000pt)|9/7~10/17
引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet20230907_charge/?vos=wercdSGCbnrlink20230907004
COIN+、毎月少しずつ条件を変えながらキャンペーンを継続中ですね。
新規の方なら2,000ポイント確定です。
①【新規】アカウント作成&リクルートID連携で抽選10,000ポイント
②【新規】本人確認申請&10,000円チャージで2,000ポイント
③【全員】X (Twitter)でエアウォレット公式アカウントをフォロー&リポストで抽選10,000ポイント
この記事では、抽選ではない2,000ポイント(上記②)のもらい方に焦点を当てて解説します。
この2,000ポイントをもらう条件を満たしていれば、①の抽選の対象にもなります。
③については、エアウォレット公式Xアカウント(@AirWALLET_jp)を確認してくださいね。
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② リクルートIDとPonta会員IDを連携していること
条件③ リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件④ エアウォレットアプリで、初めて金融機関口座登録&本人確認申請
※エアウォレット以外のCOIN+が使えるアプリは対象外です!
ポイント付与:2023年11月末頃
【まとめ】すべての特典の対象になるには
②リクルートIDとPonta会員IDを連携
③エアウォレットアプリをダウンロード
④COIN+アカウントを作成し、リクルートIDと連携
⑤アプリで金融機関 口座登録&本人確認申請
⑥COIN+に10,000円以上チャージ
⑦X (Twitter)でエアウォレット公式アカウントをフォロー&リポスト
PayPay銀行×PayPayチャージ|500ポイント|9/21~10/31
引用元:https://paypay.ne.jp/event/paypay-bank-20230921/
PayPay銀行からPayPayにチャージして利用することでPayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
条件① 2023/1/1~9/20の期間にPayPay銀行からPayPay残高にチャージしていない
条件② PayPayでの本人確認が完了していること
条件③ PayPay銀行からPayPay残高に10,000円以上を一度にチャージ
条件④ PayPay残高から期間合計2,000円以上支払う
ポイント付与:2023年11月末
PayPay銀行の口座をお持ちでない方は
口座をまだ持っていない方は追加ポイントのチャンスです!
ポイントサイト経由で口座開設をして、1,500円相当のポイントもゲットしちゃいましょう。
モッピー | PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)口座開設 | 1,500円 |
ポイントインカム | PayPay銀行 口座開設 | 1,500円 |
ちょびリッチ | 【口座開設】PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行) | 1,500円 |
Powl | PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)「口座開設」 | 1,500円 |
ちなみに、このポイントサイトのポイントは、500円相当となっているときが多いように感じます。ただし、過去には一時的に2,000円台くらいまで上昇したこともあるようです。
1,500円の今は、「最近の中では高水準だけど過去最高ポイントではない」と理解したうえで取り組んでくださいね。
V→Tポイント交換|20%増量|10/2~10/31
引用元:https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7243322.jsp
VポイントからTポイントへ、等価交換ができるようになったと最近発表がありました。
そんな中、今月中なら20%増量で交換することができます!
キャンペーンの上限まで交換すると、5,000 Vポイント→6,000 Tポイントになりますよ。
条件① 三井住友カード(クレジット)を持っている
条件② モバイルTカードを登録済み(期間中の新規登録もOK)
条件③ 期間中にVpass(会員サイト)でTポイントに交換
ポイント上限:1,000ポイント(交換5,000ポイント分)
ポイント付与:2023年12月末
ポイントサイトから交換するなら
「そんなにVポイントを持っていないよ…」という方は、ポイントサイトから交換する方法もあります。
残念ながら直接Vポイントに交換できるポイントサイトはほとんどないのですが、Gポイントという中継サイトを利用すれば、Vポイントに交換してキャンペーンに参加することができます。
今回のキャンペーンには間に合わないので注意しましょう。
Gポイント→Vポイントへの交換は、即時完了します。
Gポイントに交換できる主なポイントサイトは、モッピー,ポイントインカム,ハピタス,ちょびリッチなどです。これらのサイトにポイントがある方は、ぜひ参加してくださいね!
まだGポイントの会員登録をしていない方は、こちらから登録で50円相当のポイントがもらえますよ。
2023年9月のキャンペーン
Disney+|6,000円相当|9/1~終了未定
ポイントサイト掲載のDisney+の還元額が爆増中です!
月額料金990円の手出しは必要となりますが、何倍にもなって返ってくるのでかなりお得と言えます。
普段は3,000円前後のことが多いので、今このタイミングがおすすめです。
ポイントサイトのポイント数は日々変動していて、いつ下がってしまうかわかりません。見つけたら早めの利用してくださいね。
9/3現在、ECナビが一番高ポイントです。その理由は「PeX 1,000円分増量キャンペーン」が開催されているから。
通常のポイント5,000円相当と、キャンペーン特典1,000円相当で合計6,000円ゲットとなります。
1. ポイントサイト:5,000円分
引用元:https://ecnavi.jp/ad/10705599/show/?ecnframe=1028
モッピー | 【過去最高P】Disney+ (ディズニープラス)【dアカウント専用】 | 5,500円 |
ハピタス | Disney+ (ディズニープラス)【dアカウント専用】 | 5,000円 |
ポイントインカム | Disney+ (ディズニープラス) dアカウント用 | 5,000円 |
ECナビ | 実質6,000円還元中!Disney+ (ディズニープラス)【dアカウント専用】 | 5,000円 |
条件 ポイントサイトから、dアカウント経由で新規会員登録
ポイント付与:約1~2ヶ月後(サイトにより異なる)
2. PeX 1,000円分増量キャンペーン:1,000円(9/1~9/30)
引用元:https://ecnavi.jp/campaign/eventdsnja9/
ECナビ限定で開催されているキャンペーンです。
PeXはECナビと提携しているポイント交換サイトで、案件を利用するのはECナビですが、もらえるのはPeXのポイントです。
条件① こちらからキャンペーンにエントリー
条件② ECナビからDisney+の広告を利用
条件③ 2023年11月末までにポイントが承認される
ポイント付与:2023年12月末頃
ハピタス登録|2,000円相当|9/1~9/30

ハピタスの新規会員登録特典が爆上がり中です!
これまでの傾向を見ると、ハピタスの登録特典の相場は1,000円前後です。
それが9月は2,000円と高騰しています!
まだ会員になっていない方は、今月がベストタイミングと言えるでしょう。
条件① 友達紹介リンクからハピタスに新規登録
条件② 9月末までに1,000pt(1,000円相当)分広告利用し、10月末までに承認 → 1,700円
条件③ 登録から30日以内に広告2件以上利用 → 300円
ポイント付与:1,700円→11月上旬
300円→通帳記載より1日程度
【参考】9月中に「利用」して、10月中に「承認」ってどういうこと?
ポイントサイトのポイントには、「予定」と「確定」の2種類があります。
予定は、広告を利用した履歴が付くこと。「通帳記載」や「承認待ち」などとも呼ばれます。
確定は、実際にポイントがもらえること。「承認」や「判定」などとも呼ばれます。
ハピタスの場合、画像の青枠が予定が反映される日の目安で、赤枠が確定する日の目安です。

条件②を満たすには、青枠の日付が9月末までで、赤枠の日付が10月末に間に合うものならOKということになります。
条件③は、青枠の日付が登録から30日以内であれば、赤枠の日付はいつでも大丈夫ということですね。
2023年8月のキャンペーン
AEON Pay|最大1,000 WAON POINT|6/14~8/20
引用元:https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202306-02/
イオンペイでチャージ払い開始を記念した、ポイントプレゼントキャンペーンです。
1,000円分のポイントをもらうには、イオン銀行の新規口座開設が必要ですが、それ以外の方にも500ポイントもらえるチャンスがあります。
イオン銀行 新規口座開設をされる方(1,000ポイント)
条件① 8/20までに新規でイオン銀行の口座を開設
条件② 9/20までにAEON Payへ初めてイオン銀行から3,000円以上チャージ
ポイント付与:2023年10月下旬頃
イオン銀行 新規口座開設されない方(500ポイント)
こちらの特典の対象となるのは次の3パターンです。
・イオン銀行口座がすでにある方
・他の銀行口座を利用したい方
・イオンマークのクレジットカードからチャージしたい方
条件① 8/20までにAEON Payへ対象の銀行口座 or イオンカードから3,000円以上チャージ
ポイント付与:2023年9月下旬頃
dポイント交換|10%増量|8/1~8/31
引用元:https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/alliance_230801_4459/index.html
ポイントサイト等からdポイントへ交換した場合、10%のボーナスが付くキャンペーンがまたやってきました!
dポイントを使う機械のある方は、ぜひこのタイミングに交換しましょう。
ただし、過去には15%増量だったこともあります。
今後復活するかどうかはわかりませんが、交換は必要な分だけに留めておいた方がよいかもしれません。
条件① dポイントクラブ会員であり、利用者情報登録が完了していること
※キャンペーンページより、利用者情報登録ができます!
条件② キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件③ 対象企業のポイント→dポイントへ交換申し込み&交換完了
ポイント付与:2023年10月末頃(3ヶ月の期限付き)
【Android限定】Googleウォレット×Pontaカード|500 Pontaポイント|8/1~8/31
引用元:https://www.ponta.jp/c/campaign/googlewallet_2308/
スマホにポンタカードを登録するだけでOKの破格のキャンペーンです。
i Phoneユーザーの方が参加できないのが悲しいですが、アンドロイドユーザーの方はぜひ500ポイントゲットしちゃいましょう!
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② PontaWeb会員登録 or au ID連携していること
条件③ Android端末より、GoogleウォレットでPontaカードに初めてログイン
ポイント付与:2023年9月末頃
COIN+|最大2,500 Pontaポイント|8/1~9/6
引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202308_bank/
7月に引き続き、COIN+を利用することでPontaポイントがもらえるキャンペーンが今月も開催されています。
今回も2段構成となっており、特典をすべて獲得するには、2つ以上の銀行口座の登録が必要です。
① 新規口座登録&本人確認申請で2,000ポイント
② 追加の口座登録で500ポイント
1つ目の特典は、COIN+で口座登録と本人確認をしたことがない方のみが対象ですが、2つ目の特典はどなたでも対象となります。
(初めての方なら、1つ目と2つ目の特典は併用可能です!)
2つ目の追加口座は、7月にはなかった新しい内容となっています。
特典1:新規口座登録&本人確認で2,000ポイント
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② リクルートIDとPonta会員IDを連携していること
条件③ リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件④ COIN+が使えるアプリで、初めて金融機関口座登録&本人確認申請
※COIN+が使えるアプリ:エアウォレット/HOT PEPPER Beauty/HOT PEPPER グルメ/MUJI passport
ポイント付与:2023年10月末頃
特典2:口座の追加登録で500ポイント
口座の追加登録とは、すでに口座登録が完了している状態で、2つ目以降の口座を登録することです。
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② リクルートIDとPonta会員IDを連携していること
条件③ リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件④ 口座の追加登録
条件⑤ COIN+から、追加した口座に10,000円以上を出金
ポイント付与:2023年10月末頃
【まとめ】特典どちらももらう手順
②リクルートIDとPonta会員IDを連携
③COIN+が使えるアプリをダウンロード
④COIN+アカウントを作成し、リクルートIDと連携
⑤アプリで金融機関 口座登録&本人確認申請
⑥⑤とは別の口座を追加で登録
⑦COIN+に残高チャージし、⑥の口座に10,000円以上を出金
COIN+×ホットペッパーグルメ|15%還元|6/23~8/31
引用元:https://www.hotpepper.jp/campaign/coinplus_202306/
先ほどご紹介したCOIN+を飲食店で利用すると、15%もの還元を受けられるキャンペーンも同時開催されています。
条件① リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件② COIN+の使えるお店で、ホットペッパーグルメアプリからCOIN+で支払う
※対象店舗はこちらから検索できます!
ポイント上限:4,500ポイント/月(支払い30,000円分)
ポイント付与:決済の翌月末(2ヶ月の期限付き)
※ホットペッパーグルメ限定ポイント
ANA Pay|10,000マイル|5/23~8/31
ANA Payのリニューアルにより、大型キャンペーンが開催されています!もらえる特典がマイルなので、特典航空券で飛行機に乗りたい方は必見です。
説明が少し長くなってしまうので、別のページで詳しくお話ししています。このページでは、かいつまんで説明しますね。
今回のキャンペーンの特典をフルに受け取るには、ANAカード(Visa / Mastercard)からANA Payにチャージすることが必要となります。カードをお持ちでない場合は、カードの発行から始めましょう。
その場合、カード入会特典の1,500マイルももらえるので、合計11,500マイルとなります。
※カードのグレードは年会費が一番安い(2,200円)一般カード、ブランドはすべての特典の対象となるVisa or Mastercardを前提に説明しています。
1. ANAカード入会:1,500マイル(常時)
新規入会による特典は、①紹介特典+②通常入会特典+③ポイントサイトのポイントの3段構造です。
①マイ友プログラム(紹介):500マイル
ANAカード会員の方から紹介を受けると、500マイルのボーナスがもらえます。
条件 紹介者の氏名(カタカナ)と紹介番号を、「マイ友紹介プログラム」登録用ページに登録
マイル付与:カード受け取りの約10日後
②通常入会特典:1,000マイル
常時開催されているカード入会特典です。
条件 新規でANAカードに入会すること
マイル付与:入会の翌月末頃
③ポイントサイト:3,300円相当
このポイントは、以前は5,000~7,000円程度でしたが、5月の途中で500円相当に下がってしまい、6月中は下がったままでした。7月に入って3,000円前後に上昇しましたが、高水準にはなかなか戻りませんね…。
このタイミングで突撃するか、8月に入って上がることに期待して待つか、判断が難しいところです。ANAのキャンペーンが8/31までなので、もう少し様子を見る猶予はあるかもしれません。
ECナビ | 最大110,000マイル!三井住友カード ANAカード | 3,300円 |
ちょびリッチ | 三井住友カード ANAカード | 3,000円 |
ポイントインカム | 三井住友カード ANAカード | 2,800円 |
条件 ポイントサイトからANAカードのWEBサイトにアクセスし、新規入会
ポイント付与:約1ヶ月後(サイトにより異なる)
2. 新しいANA Payを使ってみよう!キャンペーン:10,000マイル(5/23~8/31)
引用元:https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010438.jsp
いよいよここからが本題です!3種類の特典があり、合計で10,000マイルがもらえます。
決済で貯まる!:800マイル
引用元:https://www.ana.co.jp/ja/jp/mycampaign/anapay23-05/
条件 ANA Pay(タッチ払い)で10,000円以上(期間合計/税込)決済
※ANA Pay(コード払い)は対象外
※ANA Payキャッシュ、ANA Payマイルどちらで支払ってもOK
マイル付与:2023年11月中旬(12ヶ月の期限付き)
チャージで貯まる!:300マイル
条件 ANAカードからANA Payキャッシュへ3,000円以上(期間合計)チャージ
※ANA Pay(コード払い)は対象外
マイル付与:2023年11月中旬(12ヶ月の期限付き)
チャージ&利用で貯まる!:8,900マイル
条件① ANAカード(Visa/Mastercard)からANA Payキャッシュへ60,000円(期間合計)チャージ
条件② ANA Pay(タッチ払い)で3,000円以上(期間合計)決済
※ANA Payキャッシュ、ANA Payマイルどちらで支払ってもOK
マイル付与:2023年11月中旬(12ヶ月の期限付き)
【まとめ】特典すべて獲得する方法
①紹介者の氏名と紹介番号を入手
②「マイ友紹介プログラム」登録用ページに①の情報を登録
③ポイントサイトからANAカード(Visa / Mastercard)入会申し込み(②から3ヶ月以内)
【準備】
④ANAマイレージクラブに入会
⑤ANAマイレージクラブのアプリをダウンロード&ログイン
⑥アプリ内でANA Pay会員登録
⑦ANA Payのキャンペーンに参加登録
【利用】
⑧ANA Pay(タッチ払い)で、ANA Payキャッシュに60,000円以上チャージ
⑨ANA Pay(タッチ払い)で、10,000円以上決済
1マイルは、行き先によって数円~十数円の価値に化けるので、10,000マイル獲得できる今回のキャンペーンはかなりお得な内容となっています。
今までマイルを貯めていなかった方も、この機会に陸マイラーを目指してみてはいかがでしょうか?
マネックス証券|+2,000円|6/1~8/31
口座開設をするときはポイントサイトを経由するのが定番ですが、証券会社でもキャンペーンが開催されているタイミングだと、よりお得に開設できます。
6~8月の期間中、マネックス証券では「投資デビュー応援キャンペーン」が開催されており、ポイントサイトのポイントに加えて2,000円ももらうことができます。
1. 投資デビュー応援キャンペーン:2,000円(6/1~8/31)
引用元:https://info.monex.co.jp/news/2023/20230601_02.html
条件① キャンペーンページ(こちらから)でクイズに正解
※クイズの挑戦はひとり1回までなので、わからない場合は調べて、一発で正解するようにしましょう。
条件② 正解後に表示されるキャンペーンコードを、口座開設申込みフォームに入力
※これでエントリーが完了したことになります。
条件③ 初回ログイン時に必要項目を入力 → 1,000円
条件④ 証券総合取引口座に入金 → 500円
条件⑤ 日本株(現物)または投資信託を買付 → 500円
※ここまですべて、キャンペーン期間中である8/31までに完了するようにしてくださいね。
プレゼント付与:条件達成の翌月下旬頃
2. ポイントサイト:7,500円分
引用元:https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=144526
もちろんポイントサイトの経由もお忘れなく。画像はモッピーのものですが、6/4現在、最高ポイントはちょびリッチの7,500円相当です。
ちょびリッチ | マネックス証券 | 7,500円 |
ポイントインカム | マネックス証券 総合取引口座(1取引100円以上) | 6,000円 |
モッピー | マネックス証券★100円から取引可能★ | 6,000円 |
※ポイントサイトのポイント数は日々変動します。
傾向として、月の後半は12,000円程度にポイントアップすることが多く、「絶対に!」とは言えませんが、急がない場合は少し待ってみるのも選択肢です。
条件① ポイントサイトからマネックス証券のWEBサイトへアクセス&口座開設申し込み
条件② 申し込みから30日以内に口座開設完了
条件③ 申し込みから60日以内に1取引(100円~)完了
ポイント付与 約1~2ヶ月後(サイトにより異なる)
【まとめ】どちらも獲得する方法
②ポイントサイトからマネックス証券にアクセス
③キャンペーンコードを入力して口座開設申し込み
④開設後、初回ログイン時に必要項目を入力
⑤証券総合取引口座へ入金
⑥8/31までかつ③から60日以内に、日本株(現物) or 投資信託を買付(=1取引)
私が思う狙い目は、ポイントサイトのポイントが10,000円を超えていて、さらに証券会社自体も現金プレゼントなどのキャンペーンを行っているタイミングです。
マネックス証券では、「条件を達成すると抽選でプレゼント」というキャンペーンはよく開催されていますが、もれなくもらえるキャンペーンは珍しいイメージです。
6~8月の間に、ポイントサイトのポイントもアップしたら、このチャンスを逃さないようにしたいですね!
2023年7月のキャンペーン
COIN+|最大3,000Pontaポイント|7/11~7/31
引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202307_lwpayment/
決済アプリCOIN+を利用することで、Pontaポイントがもらえます。
キャンペーンは2段構成となっていて、合計で3,000ポイントです。
① ローソンでの支払いで20%(上限1,000ポイント)還元
② 始めて本人確認申請をされた方に2,000ポイント
2つ目の特典は、COIN+での本人確認がまだの方のみが対象ですが、1つ目の特典はどなたでも対象となります。
特典1:ローソンで20%還元(上限1,000ポイント)
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② リクルートIDとPonta会員IDを連携していること
条件③ リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件④ ローソン/ナチュラルローソン/ローソンストア100で、COIN+で支払う
ポイント上限:1,000ポイント(支払い5,000円分)
ポイント付与:2023年9月上旬(通常Pontaポイント)
特典2:本人確認で2,000ポイント
条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)
条件② リクルートIDとPonta会員IDを連携していること
条件③ リクルートIDとCOIN+アカウントを連携していること
条件④ COIN+が使えるアプリで、初めて本人確認申請
※COIN+が使えるアプリ:エアウォレット/HOT PEPPER Beauty/HOT PEPPER グルメ/MUJI passportアプリ
ポイント付与:2023年9月上旬
【まとめ】特典どちらももらう手順
②リクルートIDとPonta会員IDを連携
③COIN+が使えるアプリをダウンロード
④COIN+アカウントを作成し、リクルートIDと連携
⑤アプリで金融機関 口座登録&本人確認申請
⑥COIN+にチャージして、ローソンでお支払い
楽天ペイ 初めてor久しぶり|20%還元|6/30~8/1
引用元:https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2023/0630-card/?scid=wi_rpa_cpn_000
初めての方だけでなく、久しぶりの方(今年に入ってから楽天ペイの利用がない方)も対象のお得キャンペーンが始まりました!
上限は500円(支払い金額2,500円分)と控えめですが、しばらく使っていない方もこの機会に利用してみませんか?
条件① キャンペーンにエントリー
エントリーページはこちら(楽天ペイ公式サイト)。
※2023/1/1~6/26の期間に、コード/QR/セルフ払いをされていない方が対象です。
この期間に利用している場合、抽選で1,000名に20%還元となります。
条件② 楽天ペイの支払元を、楽天カードまたは楽天キャッシュに設定
条件③ 楽天ペイアプリでコード/QR/セルフ払い
※支払い金額の20%分の楽天ポイントが付与されます。
ポイント上限:500円相当(支払い金額2,500円分)
ポイント付与:10月末頃(11/30までの期限付き)
+α (はじめてなら)ポイントサイト:1,150円
引用元:https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=153211
こちらもポイントサイトに広告が出ています。せっかくなので、ポイント重ね取りしちゃいましょう!
画像はモッピーのものですが、7/16時点でポイントが高いのはコインカムです。ポイントは日々変動しますので、利用されるタイミングでのご確認をお忘れなく。
コインカム | 楽天ペイ(新規インストール後、初回決済完了) | 1,150 円 |
ポイントインカム | 楽天ペイ(iOS用) | 1,000円 |
モッピー | 楽天ペイ【初回決済】 | 950円 |
条件① ポイントサイトから楽天ペイアプリを新規インストール
条件② インストールから3日以内に初回決済(コード/QR/セルフ払いいずれか)
※金額の指定はありません。
ポイント付与 決済後1時間(サイトにより異なる)
Vポイントアプリ|500円相当|6/13~7/31
引用元:https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7243203.jsp?dk=sp_083_0004392
VポイントとTポイントの統合が発表され、「新ポイント発表記念キャンペーン」が始まりました。
初回の方に限られますが、簡単な手順で500円相当のVポイントがもらえるので必見です!
Tポイント側でも同じようなキャンペーンが開催されています。
条件① キャンペーンにエントリー
条件② アプリ「Vポイント」を初回ダウンロード
条件③ アプリの初期設定を完了(SMS認証、国籍、氏名、生年月日)
ポイント付与:2023年8月末頃
モバイルTカード|500円相当|6/13~7/31
引用元:https://cpn.tsite.jp/detail/entry91044346
こちらも、VポイントとTポイントの「新ポイント発表記念キャンペーン」です。
モバイルTカードを登録したことのない方なら、500円相当のTポイントが簡単にもらえます。
条件① キャンペーンにエントリー
条件② モバイルTカード対応アプリをダウンロード
対応アプリ一覧はこちら!
条件③ モバイルTカードの新規登録を完了
登録方法はこちら(公式サイト)でわかりやすく説明されています。
ポイント付与:2023年9月上旬(2023/12/31までの期限付き)
モバイルTカードに対応しているアプリは意外とたくさんあるようです。
PayPayもそのひとつで、すでにPayPayアプリは持っているけど、モバイルTカードの登録はしたことがないという方も多いのではないでしょうか?
その場合、キャンペーンのために新たにアプリを取得する必要がなく、カードの登録だけなのですぐに手続きできますよ。
Tカードボタンをタップし電話認証をすると、Tカードが画面上に表示されます。表示されたら、登録完了です。
2023年6月のキャンペーン
イオンでWAON POINT払い|10%還元|6/5
貯まっているWAON POINTでお買い物すると、後日10%分のWAON POINTが付与されるキャンペーンが1日限定で開催されます。
引用元:https://www.aeonretail.jp/campaign/pointback/
条件① 6/5に東北以外の本州・四国のイオン・イオンスタイル直営売場・清水フードセンター・専門店でお買い物
条件② イオンのクレジットカードまたはWAON POINTカードを使い、WAON POINTで10ポイント以上お支払い
※WAONカードを使って、チャージした残高から支払うと対象外!
引用元:https://www.aeonretail.jp/campaign/pointback/
ポイント上限:1万ポイント(支払金額10万円分)
ポイント付与:直営売り場→7/15~20、専門店→6月末
花王 × PayPay|30%還元|6/1~6/30
お待ちかね、花王商品をPayPayで支払うと高ポイントが返ってくるキャンペーンの第7弾がやってきました!
ひとつ先にお伝えしておくと、残念なことに、今回からキュレルが対象外となってしまいました。
引用元:https://paypay.ne.jp/event/kao-20230601/
条件① 対象店舗で、6/1~6/30の間に合計3,000円以上、対象商品を購入
対象商品と対象店舗はこちら(キャンペーンサイト)から。
※キュレル・ソフィーナ・カネボウ化粧品以外の花王商品が対象
条件② 「PayPayあと払い」「PayPay残高」のいずれかで支払う
ポイント上限:1,500ポイント(支払金額5,000円分)
ポイント付与:2023年8月末頃
メルカリ(既存)|ビットコイン600円|6/1~7/8
既存のメルカリユーザーさんも対象の嬉しいキャンペーン!
メルカリでビットコイン取引をしたことがなければ、600円相当のビットコインがもらえます。
身分証の登録による本人確認は必要ですが、既存ユーザーさんはメルカリやメルペイを使う中で、本人確認をすでに完了している方も多いのではないでしょうか?
その場合、年収などの情報を入力し、利用規約に同意するだけですぐに取引を開始できます。
口座開設の手続きが必要ない点も、魅力ですね。
ビットコインというとハイリスクなイメージを持たれている方もいるかもしれませんが、自腹で購入することなく保有できるので、気軽に始めやすいです。
手順① メルカリアプリの「支払い」ボタン→キャンペーンのバナーをタップ
※ビットコインのキャンペーンが表示されていない場合、アプリをアップデートしてみてください。
手順② キャンペーンページに招待コード「VAYQHG」を入力し、ビットコイン利用登録
手順③ ガイドに沿って、認証・本人確認・規約に同意
特典付与:取引開始手続き後すぐ
メルカリ(新規)|ビットコイン2,000円+2,000pt|6/1~7/8
メルカリ自体が初めてなら、もらえるビットコインは2,000円相当です。
5月に実施されていた2,000ポイントがもらえるキャンペーンと比べると・・・
- メリットは、ビットコインには期限がない点(ポイントなら30日の期限あり)
- デメリットは、ビットコイン取引開始手続きのひと手間が必要(だけど簡単!)
残りの2,000ptについては先月同様、dポイントが1,000円分、ポイントサイトのポイントが1,000円分です。
ひとつずつ見ていきましょう。
1. メルカリ公式キャンペーン:ビットコイン2,000円分(6/1~7/8)
引用元:https://about.mercoin.com/news/20230601_mercoincpn/
手順① 新規会員登録時に招待コード「VAYQHG」を入力
手順② メルカリアプリの「支払い」ボタン→キャンペーンのバナーをタップ
手順③ キャンペーンページに招待コード「VAYQHG」を入力し、ビットコイン利用登録
※登録時に招待コードを入力していても、ここでもう一度入力が必要です。
手順④ ガイドに沿って、認証・本人確認・規約に同意
ご家族やお友達から招待されている方は、その方から聞いた招待コードを入力してくださいね。
招待コードをお持ちでない方は、上記のコードを使っていただけると嬉しいです。
特典付与:取引開始手続き後すぐ
2. 新規登録dポイント連携キャンペーン:dポイント1,000円分(2022/12/1~2023/6/30)
引用元:https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/mercari_221201_3816/index.html?utm_source=device&utm_medium=other&utm_campaign=dpc_202212_3816&utm_content=pr
条件① キャンペーン期間中にメルカリ新規会員登録
条件② 登録完了~登録翌日から7日目 23:59までに、メルカリアプリ内キャンペーンページでエントリー
条件③ 登録完了~登録翌日から7日目 23:59までに、メルカリとdポイントを連携
ポイント付与:条件達成の翌々月末まで(付与日から2ヶ月の期限付き)
+α「はじめてのメルカリでのお買物で必ず20%dポイントがもどってくる!」キャンペーン
「新規登録dポイント連携キャンペーン」はdポイントクラブのキャンペーンですが、この条件を達成した方にはさらに、お買い物の20%分のdポイントが還元されるチャンスがあります!
条件① 新規登録dポイント連携キャンペーンの条件を満たす
条件② 期間中に初めてメルカリで商品を購入
ポイント上限:1,000円相当(購入金額5,000円分)
※ポイント付与対象は、最初に購入する商品のみです。
「期間中のお買い物すべて」ではないのでご注意を!
ポイント付与:条件達成の翌々月末まで(付与日から2ヶ月の期限付き)
3. ポイントサイト:1,000円分
引用元:https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?m_id=943734&track_ref=ts
ポイントサイトを経由してメルカリのサイトにアクセス&会員登録することで、1,000円相当のポイントがもらえます。アプリダウンロード案件も出ていますが、もらえるポイントは500円以下くらいなので、WEB版がおすすめです。
モッピー | メルカリ(WEB版無料登録) | 1,000円 |
ポイントインカム | メルカリ 無料会員登録 | 1,000円 |
※ポイントサイトのポイント数は日々変動します。
条件 ポイントサイトからメルカリのWEBサイトへアクセス&会員登録
ポイント付与 約1ヶ月後(サイトにより異なる)
【まとめ】4,000円相当獲得する方法
②招待コード「VAYQHG」を入力して会員登録
③メルカリアプリにログインし、ビットコインキャンペーンページへ
④招待コード「VAYQHG」を入力してビットコイン利用登録&本人確認
⑤7日以内にdポイント連携キャンペーンにエントリー
⑥7日以内にメルカリとdポイントを連携
2023年5月のキャンペーン
ふるさと納税|17%還元|5/25
ふるさと納税には一律2,000円の自己負担があるので、少しでもポイントで補いたいところですよね。
5/25にYahoo!ショッピング内のさとふるから納税することで、以下のふたつのキャンペーンを組み合わせて最大17%の還元率となります。
1. Yahoo!ショッピング 5のつく日:9%(常時5%+キャンペーン4%)
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/5day/
条件① キャンペーンにエントリー
こちら(Yahoo!ショッピング公式サイト)からエントリーできます。
条件② Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携
連携方法はこちら(PayPay公式サイト)から確認できます。
条件③ 「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード)」「PayPayカード ゴールド」のいずれかで支払う
※クレジットカードは、次に紹介するPayPayクーポンの適用対象外なので注意!
ポイント上限:1,000円相当(寄付25,000円分)
ポイント付与:注文日の翌週から3週間経過後の木曜日(5/25に寄付した場合、6/22)
2. さとふる PayPayクーポン:8%(5/24~5/31)
引用元:https://www.satofull.jp/static/campaign/202305_paypay-coupon/
条件① PayPayアプリで事前にクーポンを獲得
クーポンの獲得方法はこちら(PayPay公式サイト)から。
条件② 「PayPayあと払い」「PayPay残高」のいずれかで支払う
ポイント上限:1,500円相当(寄付18,750円分)
ポイント付与:支払い翌日から30日後(5/25に寄付した場合、6/25)
【まとめ】17%還元を受ける寄付方法
①5のつく日キャンペーンにエントリー
②Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携
③PayPayアプリでクーポンを獲得
【寄付】
④Yahoo!ショッピング内のさとふるで返礼品を選ぶ(最大18,750円分)
⑤支払方法でPayPay残高 or PayPayあと払いを選択
【ポイント確認】
⑥すべてのポイント付与が確認できるのは6/25予定
⑦例)18,000円寄付した場合、3,060pt獲得
Yahoo!ショッピングの5のつく日は、およそ10日おきに開催されており、それほどめずらしくはありませんが、8%付与のPayPayクーポンが出ているのは、あまりないことだと思います。
ふたつのキャンペーンが重なって最大17%もの還元となるこのチャンスをお見逃しなく!
メルカリ|会員登録で最大4,000円相当|4/21~5/22
最大の4,000円をゲットするには、2つのキャンペーンに参加し、ポイントサイトを利用することになります。ポイ活までするのは手間だな、という方は、キャンペーン2つの参加のみでもOKです。
1. はじメル招待キャンペーン:メルカリポイント2,000円分(4/21~5/22)
引用元:https://jp.mercari.com/
条件① 新規会員登録時に招待コード「VAYQHG」を入力 → 1,500円
条件② 招待コード「VAYQHG」を入力して初出品 → 500円
※登録時に招待コードを入力していても、出品画面でもう一度入力が必要です。
ご家族やお友達から招待されている方は、その方から聞いた招待コードを入力してくださいね。
招待コードをお持ちでない方は、上記のコードを使っていただけると嬉しいです。
ポイント付与:条件①、条件②それぞれの達成から14日以内(付与日から30日以内の期限付き)
2. 新規登録dポイント連携キャンペーン:dポイント1,000円分(2022/12/1~2023/6/30)
引用元:https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/mercari_221201_3816/index.html?utm_source=device&utm_medium=other&utm_campaign=dpc_202212_3816&utm_content=pr
条件① キャンペーン期間中にメルカリ新規会員登録
条件② 登録完了~登録翌日から7日目 23:59までに、メルカリアプリ内キャンペーンページでエントリー
条件③ 登録完了~登録翌日から7日目 23:59までに、メルカリとdポイントを連携
ポイント付与:条件達成の翌々月末まで(付与日から2ヶ月の期限付き)
+α「はじめてのメルカリでのお買物で必ず20%dポイントがもどってくる!」キャンペーン
「新規登録dポイント連携キャンペーン」はdポイントクラブのキャンペーンですが、この条件を達成した方にはさらに、お買い物の20%分のdポイントが還元されるチャンスがあります!
条件① 新規登録dポイント連携キャンペーンの条件を満たす
条件② 期間中に初めてメルカリで商品を購入
ポイント上限:1,000円相当(購入金額5,000円分)
※ポイント付与対象は、最初に購入する商品のみです。
「期間中のお買い物すべて」ではないのでご注意を!
ポイント付与:条件達成の翌々月末まで(付与日から2ヶ月の期限付き)
3. ポイントサイト:1,000円分
引用元:https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?m_id=943734&track_ref=ts
ポイントサイトを経由してメルカリのサイトにアクセス&会員登録することで、1,000円相当のポイントがもらえます。アプリダウンロード案件も出ていますが、もらえるポイントは500円以下くらいなので、WEB版がおすすめです。
モッピー | メルカリ(WEB版無料登録) | 1,000円 |
ポイントインカム | メルカリ 無料会員登録 | 1,000円 |
※ポイントサイトのポイント数は日々変動します。
条件 ポイントサイトからメルカリのWEBサイトへアクセス&会員登録
ポイント付与 約1ヶ月後(サイトにより異なる)
【まとめ】4,000円相当獲得する方法
②招待コード「VAYQHG」を入力して会員登録
③招待コード「VAYQHG」を入力して初出品
④7日以内にdポイント連携キャンペーンにエントリー
⑤7日以内にメルカリとdポイントを連携
楽天ペイ|初めての方20%還元+2,750円|5/8~5/31
1. 現金チャージで楽天ペイかんたんデビュー!キャンペーン:20%(5/8~5/31)
引用元:https://cash.rakuten.co.jp/campaign/2023/05_sevenbank/?scid=wi_rpay_seven20_b
条件① キャンペーンにエントリー
エントリーページはこちら(楽天キャッシュ公式サイト)。
※今までに、楽天ペイで支払いしたことがない方が対象です。
過去に支払ったことがある場合、抽選で20%となります。
条件② セブン銀行ATMで楽天キャッシュに1,000円以上チャージ(楽天ペイアプリ使用)
条件③ 楽天キャッシュでコード/QR/セルフ払い(楽天ペイアプリ使用)
※支払い金額の20%分の楽天ポイントが付与されます。
ポイント上限:500円相当(支払い金額2,500円分)
ポイント付与:7/31頃(8/31までの期限付き)
2. 楽天ペイをはじめようキャンペーン:1,500円分(5/8~6/1)
引用元:https://pay.rakuten.co.jp/campaign/rpay-debut/?scid=wi_rpay_1185cpn
こちらのキャンペーンは毎月開催されているようですが、通常は1,000ptのところ期間限定で1,500ptにアップしているようです!
こちらも楽天ペイが初めての方限定のキャンペーンですね。
条件① こちら(楽天ペイ公式サイト)からエントリー
条件② 楽天ペイアプリに初めてログイン&支払元設定 → 500円
※1つ目のキャンペーンの条件も同時に満たすためには、支払元を「楽天キャッシュ」に設定しましょう。
楽天ペイアプリの使い方はこちら(楽天ペイ公式サイト)から確認できます。
条件③ コード/QR/セルフ払いのいずれかで、期間中に合計5,000円以上支払い → 1,000円
ポイント付与:8月末頃(9/30までの期限付き)
1,000円獲得する条件が5,000円以上の支払いと高めなので、無理せずに買えるものがある場合におすすめです。
3. ポイントサイト:1,250円
引用元:https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=153211
こちらもポイントサイトに広告が出ています。せっかくなので、ポイント重ね取りしちゃいましょう!
画像はモッピーのものですが、5/13時点でポイントが高いのはコインカムです。ポイントは日々変動しますので、利用されるタイミングでのご確認をお忘れなく。
コインカム | 楽天ペイ(新規インストール後、初回決済完了) | 1,250 円 |
ポイントインカム | 楽天ペイ(iOS用) | 1,200円 |
モッピー | 楽天ペイ【初回決済】 | 1,100円 |
条件① ポイントサイトから楽天ペイアプリを新規インストール
条件② インストールから3日以内に初回決済(コード/QR/セルフ払いいずれか)
※金額の指定はありません。
ポイント付与 決済後1時間(サイトにより異なる)
【まとめ】3,250円相当獲得する方法
②ポイントサイトから楽天ペイアプリをダウンロード
③ログインして支払元を楽天キャッシュに設定
④セブン銀行ATMで1,000円以上チャージ
⑤アプリインストールから3日以内に5,000円以上支払い(コード/QR/セルフ払い)
20%還元の上限金額が500円分なので、この手順で利用すれば3つのキャンペーンの条件をすべて達成して、合計3,250円獲得となります。
2つ目にご紹介したキャンペーンでは5,000円の支払いが条件になっていますので、無理のない範囲でポイント獲得を目指しましょう!