「仕事帰りにちょっと贅沢なスイーツを買う」「週末はお気に入りのカフェでまったり」——そんな自分へのご褒美がポイ活で叶うとしたら?
今回ご紹介するポイントサイト「モッピー」は、忙しい毎日の中でもスマホひとつでサクッとポイントが貯まる優秀ツール。
この記事では、そんなモッピーの魅力や特徴をたっぷり紹介し、紹介コードを使ってお得に入会する方法や初心者におすすめの案件まで、詳しく解説します!
ポイ活ってなに?“ちょっと贅沢”が叶うスマートな習慣
「週末はホテルステイでリフレッシュ」「お気に入りのカフェで季節限定スイーツを堪能」…そんな自分へのご褒美を、もっと気軽に楽しめたら素敵ですよね。
ポイ活とは、日常のちょっとした行動でポイントを貯めて、現金やマイル、ギフト券などに交換できるスマートな習慣のこと。
ポイントサイトを経由するだけで、いつものサービス利用がご褒美の種に変わるんです。
ポイ活の仕組みと嬉しいメリット

ポイントサイトとは、企業の広告を掲載しているサービスのこと。
ユーザーがその広告経由でサービスを利用すると、企業から支払われる宣伝費の一部がポイントとして還元される、それがポイ活の仕組みです。
「えっ、ただ経由するだけでポイントがもらえるの?」と驚く方もいるかもしれませんが、広告収入をベースにした安心の仕組みなので、初心者でも気軽に始められます。
ポイ活の嬉しいポイントはこちら:
- 登録・利用はすべて無料
- 普段の買い物やサービス利用が、ポイントに変わる
- 貯めたポイントは現金・電子マネー・マイル・ギフト券などに交換可能
- スイーツ、コスメ、ホテルステイ、旅行など「ちょっと贅沢」が叶う
ポイントサイト選びのコツ
ポイ活を楽しむなら、安心して使えるポイントサイトを選ぶことが大切です。
以下のような条件を満たしているサイトなら、旅好きさんやご褒美志向の方にもぴったりです。
(※当ブログでは、信頼性の高いサイトのみをご紹介しています)
- 会員数が多い(目安:100万人以上)
- 運営歴が長い(目安:10年以上)
- 最低交換額が低い(目安:500円以内)
- 交換手数料が安い(目安:10%以内)
- 運営企業が安定している(上場企業など)
- プライバシー保護の認定取得(プライバシーマーク/TRUSTe/ISMSなど)
- JIPC(日本インターネットポイント協議会)加盟
- SSL通信対応(URLが「https://」で始まる)
モッピーとは?特徴とおすすめポイント
「どのポイントサイトを選べばいいの?」と迷っている方にこそおすすめしたいのが、モッピー。
ポイ活初心者から旅好き・ご褒美志向の方まで幅広く支持されている、国内最大級のポイントサイトです。
安心して使える運営体制に加え、ポイントの貯めやすさや交換先の豊富さも魅力。
ここでは、モッピーの特徴やおすすめポイントを順番にご紹介していきます。
運営会社と安全性
まずは、運営会社や安全性についてチェックしてみましょう。
会員数 | 1300万人 |
サービス開始 | 2005年 |
ポイントレート | 1pt=1円 |
最低交換額 | 300円 |
交換手数料 | 基本無料 ※銀行振込・ATM出金は31~165円 |
運営会社 | (株)セレス ※上場企業 |
プライバシー保護認定 | プライバシーマーク取得 |
JIPC加盟 | ○ |
SSL通信 | ○ |
ポイントの貯め方と使い方

どんなことをすればポイントが貯めるのか、そのポイントにはどんな使い道があるのか、ここではざっくりと概要をご紹介します。
ポイントの貯め方
- サービス利用(クレカ発行、口座開設、サブスク登録など)
- ショッピング(楽天、Yahoo!ショッピングなどの通販で買い物)
- アプリダウンロード(ゲーム、ライブ配信アプリなど)
- ミニゲーム・アンケート回答
- 友達紹介
ポイントの使い方
- 現金(銀行振込、ATM出金など)
- 電子マネー(PayPay、電子マネーWAONポイントなど)
- ギフト券(Amazon、Apple、Google Playなど)
- 共通ポイント(Vポイント、dポイントなど)
- マイル(JALマイル、ユナイテッドマイルなど)
モッピーのメリット・デメリット
ポイントサイトはたくさんありますが、その中でもモッピーにはどんな特徴があるのでしょうか?
ここでは、モッピーならではの魅力と、使う前に知っておきたいポイントをまとめてご紹介します。
◎会員数No.1の超人気サイト
モッピーは、会員数1,300万人以上を誇る国内最大級のポイントサイト。
「まずはここから始める」という人も多く、ポイ活初心者にも安心の定番サイトです。
◎上場企業が運営で安心感抜群
運営元はプライム市場上場企業の株式会社セレス。
「せっかく貯めたポイントが消えたら…」という不安も、ここなら心配無用です。
◎高額案件が豊富
他のポイントサイトと比べて高額案件が多く、実際に複数サイトを比較してみると、報酬額がモッピーの方が高いケースがよくあります。
クレカ発行やサブスク登録などの高額案件はもちろん、コスメ購入やホテル予約など「ちょっと贅沢」なジャンルも高還元で揃っています。
◎JALマイルに高レートで交換可能
旅好きさんに嬉しいのが、JALマイルへの高レート交換。
通常50%のところ、キャンペーン時は最大80%に!
「次の旅行、マイルで行けちゃうかも」と思うとワクワクしますよね。
ここまでの高レートで交換できるのは知る限りモッピーだけで、JALマイラーなら必須のサイトと言えますね。
◎1pt=1円でわかりやすい
ポイントの価値がシンプルで、初心者でも迷わず使えます。
交換先も豊富で、現金・電子マネー・ギフト券・マイルなど自由自在。
◎口コミ投稿でもポイントが貯まる
広告利用後に口コミを投稿すると、30ptのボーナスがもらえる制度も。
使ってみた感想をシェアするだけで、ちょっと嬉しいご褒美がもらえるのはモッピーならでは。
◎公式You Tubeチャンネルが充実
公式YouTube「モッピーチャンネル」では、案件紹介や資産形成のコツなどを動画で発信。
スキマ時間に見ながら、ポイ活の幅が広がります。
△ミニゲームやアンケートはおまけ感覚で
ミニゲームやアンケートでもポイントは貯まりますが、メインの貯め方には向いていません。
「ちょっとした暇つぶしに…」くらいの感覚で使うのがちょうどいいかも。
△現金化には手数料が必要
多くの電子マネーやポイントに無料で交換できるものの、手数料がかかる場合も。
銀行振込やATM出金には1回100円前後の手数料がかかるので注意が必要です。
紹介コードを使うと何がもらえる?入会特典まとめ
魅力たっぷりモッピーですが、どうせ始めるならお得なスタートを切りたいですよね。
実はモッピーには、紹介を受けて登録することでボーナスポイントがもらえる仕組みがあるんです。
ここでは、もらえる特典の内容や条件を、初心者にもわかりやすく解説していきます。
紹介コードの入力で得られる特典

モッピーでは、紹介リンクや紹介コードを使って登録すると、以下のような特典がもらえます。
条件:モッピーで5,000円分のポイントを獲得すること
特典獲得時期:入会4ヶ月目の中旬
つまり、5,000円分のポイント獲得+2,000円分のボーナスで、合計7,000円分のポイントが手に入る計算に!
気になっていたグルメやコスメ、週末のホテルステイなど、早速プチ贅沢を楽しめそうですね。
特典の条件と注意点
特典の条件はシンプルですが、見落としがちな注意点もあるので事前にチェックしておきましょう。
「条件を満たせていなかった…」と後悔しないために、以下をしっかり確認してくださいね。
・入会の翌々月末までに、広告利用で5,000ポイント以上を獲得する
・「アプリマルチミッション」(スマホ版アプリ広告一覧・無料で貯めるページ内)での獲得分も対象外
「人気定番コンテンツ」と「アプリマルチミッション」以外で、合計5,000ポイント以上になるように意識して使うのがコツです。
紹介コード・紹介リンクはこちら!
紹介による入会特典をもらうには、二通りの入会方法があります。
①紹介リンクから会員登録する
まず、シンプルでわかりやすい方法がこちら。
下のボタンをタップして登録ページにアクセスするだけで、紹介特典が自動で適用されます。
※この方法では、紹介コードの入力は不要です。
②会員登録画面で紹介コードを入力
アプリや公式サイトから入会する場合はこちらになります。
登録画面に紹介コード入力欄があるので、そちらに以下のコードを入力してください。
モッピーの登録方法をステップ形式で解説
早く使ってみたくなってきましたでしょうか?
モッピーの魅力と特典についてわかったところで、具体的な登録の流れを見ていきたいと思います。
後半にはよくある質問とその回答も掲載しているので、不安がある方はここで一気に解消しちゃいましょう!
登録ステップ
紹介リンク(こちら)からモッピーのサイトにアクセスし、登録ボタンをタップします。
メールアドレスを使って会員登録に進みます。
アドレスを入力し、「メールアドレスで登録する」をタップしましょう。
メールが送られてくるので、そこに書かれているURLをタップします。
登録情報を入力する画面が開きます。入力して登録を進めましょう。
先ほど入力した電話番号の認証を行います。
SMSを受け取って、そこに書かれた認証コードを入力する方法か、表示された電話番号に電話をかける方法のどちらかを選ぶことができます。
登録時のよくある質問
モッピーに登録する際、「紹介コードってどこに入力するの?」「本当に無料なの?」など、ちょっとした疑問や不安が出てくることもあるかもしれません。
ここでは、よくある質問をまとめて、ひとつずつわかりやすく解説していきます。
初めてのポイ活でも安心してスタートできるよう、事前にチェックしておきましょう。
①紹介コードってどこに入力するの?
- 公式サイトやアプリから登録する場合は、個人情報入力画面に紹介コード欄があります
- 紹介リンクから登録する場合は、コード入力欄は表示されませんが、特典は自動で適用されます
- 当ブログのリンクは特典付きの紹介リンクなので、入力欄がなくても安心してご利用ください
②登録は無料?何か請求されることはある?
- モッピーの登録は完全無料です
- 無料でポイントを貯められる案件も多数あります
- 一部の広告には有料サービスの登録が条件となるものもありますが、選ばなければ費用はかかりません
- 「知らないうちに課金されていた…」という心配は不要です
③登録に必要な情報は?個人情報は安全?
- 登録時に必要なのは、ニックネーム・メールアドレス・電話番号・性別・生年月日・お住まいの都道府県
- 電話番号は不正利用防止のための認証に使用されます
- 運営会社セレスは「プライバシーマーク」取得済みで、個人情報の管理体制も万全
- 紹介コードやリンクを使っても、紹介者に個人情報が通知されることはありません
④スマホでも登録できる?アプリはある?
- モッピーはスマホ・PC・アプリのすべてに対応
- ひとつのアカウントでどの端末からでも利用可能
- 登録方法も自由なので、使いやすい環境で始められます
⑤登録後すぐにポイントはもらえる?
- 紹介特典の2,000円分ポイントは、すぐにはもらえません
- 登録後、翌々月末までに5,000ポイントを獲得することで、入会4ヶ月目の中旬に付与されます
- 条件を満たせば、合計7,000円分のポイントが手に入るチャンス!
⑥登録後に退会できる?
- モッピーはいつでも退会可能です
- 「メニュー → 登録情報変更 → 登録解除はこちら」から手続きできます
- 退会するとポイントが消えてしまうため、使い切ってからの退会がおすすめです
初心者におすすめの使い方と案件紹介
いよいよ、実際にポイントを貯めるステップに進みましょう!
ここでは、ポイ活初心者でも安心して取り組める案件や、貯めたポイントの使い道についてご紹介します。
「まずは何から始めればいい?」という方に向けて、簡単・お得・ちょっと嬉しいを叶えるおすすめ案件を厳選しました。
まずはこれ!簡単にポイントが貯まる案件
モッピーにログインすると、たくさんの広告案件が並んでいて「どれがいいの?」「本当にお得なの?」と迷ってしまうことも。
そんな方のために、安心・簡単・高還元の三拍子そろった案件をピックアップしました。
まずは、紹介特典の条件である5,000ポイント獲得を目指して、取り組みやすい案件からスタートしてみましょう。
「気づいたら7,000円分のポイントが貯まっていた!」なんてことも夢じゃありません。
ご利用の際は、必ず最新のポイント数をご確認のうえ、納得してから取り組んでくださいね。
相場よりも低い場合は、少し待ってみるのも賢い選択です。
①U-NEXT|無料会員登録
会員制の動画サービス。
31日間は無料で利用でき、無料体験だけでポイントがもらえるお得案件!
継続されない場合は解約するのを忘れずにしましょう。
条件 | 無料トライアル登録完了 ※初めて「U-NEXT」に申込みされる方のみ対象 |
ポイント相場 | 2,000円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/3ヶ月程度 |
②ミクチャ|会員登録&動画視聴&コメント
ライバーの動画配信を視聴できる、ライブ配信アプリ。
配信アプリにしてはポイントが高めです。
条件 | 新規アプリインストール後、新規アカウント作成後、「コメントを1日15回」「連続視聴を1日30分」の2つを累計7日間を実施 ※はじめて本アプリをインストールされた方のみ対象 ※クリック後、30日以内に達成 |
ポイント相場 | 1,500~2,000円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/30分程度 |
③ITトレンド|IT製品レビュー投稿
仕事で使っているIT製品(システム)の口コミを投稿する案件です。
1件につき1,200円程度のポイントがもらえ、10件まで投稿できるため、一気に稼げる可能性も!
幅広いIT製品が掲載されているので、使っているものがないかチェックしてみましょう。
条件 | IT製品のレビュー投稿完了 ※投稿ページより選択が可能な製品へのレビュー投稿のみが対象 ※1製品につき1回まで。別製品であれば1人10回(=10製品)まで対象 ※使用していないツールの投稿はNG |
ポイント相場 | 1,000~1,200円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/60日程度 |
④楽天カード|新規カード発行
ポイ活関係なく人気の定番クレジットカード。
楽天市場でのお買い物で還元率がアップするので、持っておいて損はないカードです。
条件 | 新規カード発行(カード到着必須) ※成果対象カード:楽天カード、楽天PINKカード ※初めてお申込み後、カード発行が確認できた方のみ対象 |
ポイント相場 | 9,000~10,000円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/1ヶ月程度 |
⑤Olive|新規口座開設
三井住友銀行が運営する、銀行口座とクレジットカードが一体になったサービス。
コンビニ、すかいらーく系飲食店など、提携のお店で高還元!
条件 | 新規Olive口座開設完了 ※既に三井住友銀行の口座をお持ちの場合は対象外 |
ポイント相場 | 10,000円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/90日程度 |
Oliveに入会するなら、公式キャンペーンも合わせて利用するのがおすすめ。
詳細はこちらの記事で解説しています!
⑥三菱UFJカード|新規カード発行
MUFGグループのグローバルポイントが貯まるクレジットカード。
三菱UFJ銀行関連のサービスと連携することでお得に使えます。
条件 | 新規クレジットカード発行完了(カード受取必須) ※申込みが初めてで、WEBより申込み後、45日以内に受取完了 ※18歳以上限定。ご本人または配偶者に安定収入あり or 学生(高校生×) |
ポイント相場 | 3,000円 |
予定反映/確定反映 | 30分程度/120日程度 |
⑦三菱UFJ銀行|アプリで口座開設
最近、勢いづいているメガバンク。
キャンペーン豊富なので口座を作っておくのもおすすめ。
条件 | 「スマート口座開設」をアプリ経由で口座開設申込→30日以内に開設完了 ※三菱UFJカード(クレジットカード)が同時申し込みとなる (クレジットカードの審査結果はポイントの獲得に影響しない) |
ポイント相場 | 4,000円(+時々、ボーナス1,000円程度) |
予定反映/確定反映 | 30分程度/2ヶ月程度 |
三菱UFJ系列のサービスに申し込むなら、ポイントサイトと併用できる公式特典がたくさんあります。
気になる方はこちらもぜひチェックしてみてください!
交換できるポイントの種類と使い道
モッピーで貯めたポイントにはどのような使い道があるのでしょうか?
ここでは、モッピーポイントの交換先をジャンルごとにご紹介します。
あなたにとっての「嬉しい」を叶えられる使い方を探してみてくださいね!

現金
- 銀行
- 信用金庫
- PayPal
- セブン銀行 ATM受取
電子マネー
- Pontaポイント
- FamiPayギフト
- au Pay ギフトカード
- WAON POINT eギフト
- 電子マネーWAONポイント
- nanacoポイント
- Vポイント
- 楽天ポイント
- dポイント
- PayPayポイント
ギフト券
- WINTICKET
- デジタルギフト
- PayPayマネーライト
- DMMポイント
- Apple Gift Card
- Amazonギフトカード
- Google Play ギフトコード
- Gポイントギフト
- QUOカードPay
- ふわっちギフトコード
マイル・旅行・交通
- ユナイテッドマイレージ
- Marriott Bonvoy ポイント
- JALマイレージバンク
- 交通系電子マネー(Suica、PASMO、ICOCAなど)
他社ポイント
- PeX
- ドットマネー
- リアルエステートコイン
- FXポイント
- StockPoint for CHEER証券
- 京信ポイントBANK
スマホデータ通信
- eSIM square
仮想通貨
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- 他13種
まとめ|今すぐモッピーを始めて特典をゲットしよう
「ちょっといいものを、ちょっとお得に」——それがポイ活の醍醐味。
紹介コードを使えば、さらに特典を上乗せできるチャンスです!
自分へのご褒美をもっと気軽に楽しむために、今日からモッピーでポイ活デビューしてみませんか?

◎会員数No.1の超人気サイト
◎上場企業が運営で安心感抜群
◎高額案件が豊富
◎JALマイルに高レートで交換可能
◎1pt=1円でわかりやすい
◎口コミ投稿でもポイントが貯まる
◎公式You Tubeチャンネルが充実
こちらから登録で、翌々月末日までに5,000pt獲得すると、ボーナス2,000円相当GET!
アプリの方は紹介コードgJ37e182を入力してくださいね