Lingo Champには有料版と無料版がありますが、どんな違いがあるのでしょうか?無料会員になるとできることを詳しく解説します!会員登録するかどうかの参考にどうぞ(^^)
リンゴチャンプってどんなアプリ?
AIコーチと一緒に英語の学習ができる語学アプリです。最初にレベルを測定し、結果によってカリキュラムを組んでもらい、レベルに合わせた学習ができる、独学用の教材です。
無料版ではその一部が利用できますが、使える機能は結構制限されているようです。
※この記事でご紹介する”無料版”とは、「無料会員」のことであり「有料会員の無料お試し」とは異なります。
・無料会員…会員登録さえすれば、機能は制限されるが無期限でサービスが利用できる。
・有料会員の無料お試し…有料会員の登録をすると、3日間限定ですべての機能が無料で使える。
クレジットカード情報が必要で、解約しないと自動で課金される。
基本情報
価格:税込み2,700円/月(1ヶ月契約の場合)
難易度:初級~
学習時間:15分/日
想定学習期間:未検証
無料体験:3日間
公式サイト:https://www.lingochamp.world/ja
無料で使える機能
有料版Lingo Champのメイン機能は「コアカリキュラム」というもので、レベルに合わせてAIが提案してくれる毎日の学習メニューのようなものです。無料会員では、このメイン機能は一切使うことができません。
有料会員登録後、3日以内なら無料で解約できるので、このコアカリキュラムを試したい場合は有料登録が必要ですね。
ここからは、有料会員の登録の必要がなく、3日間の制限もなく使える機能をご紹介します。Lingo Champは、メインのカリキュラム以外にもコンテンツが充実しているので、そういったサブコンテンツの一部が使える、といったイメージです。
英語レベルテスト…2回
アプリでログインすると、まず初めにレベルチェックのテストがあります。5~10分程度のテストを受けて、レベル1~8の8段階での評価を受けることができます。
TOEIC, TOEFL, ILELTSに換算した予想スコアもわかりますよ。私も試しましたが、自分のTOEICやTOEFLのスコアと比較すると、結構正確な診断だと感じました。
このレベルテスト目当てでアプリをダウンロードするのもありだと思います。無料で受けられるのは2回だけです。
ビジネス英語…1種
仕事に関連した表現に焦点を当てて学習するメニューです。無料会員は、最初の1つだけ試すことができます。
10分程度のトレーニングで、英文を聞いて内容に関するクイズに答えたり、シャドーイングしたり、自分の声を録音してAIに発音を採点してもらったりします。
1文ごとに点数が出るだけでなく、単語ごとにうまく言えたら緑色、うまく言えなかったら赤色と色が変わるので、発音の改善に役立ちそうです。
「この単語苦手だな」とか、「今うまく発音できなかったな」と思ったものは赤色になっていることが多かったので、採点の精度は高いのではないかと思います。
AIコーチ…ミニトークとフルトーク1種ずつ
AIキャラクターとフリートークに近い形で会話ができるメニューです。
ミニトークは3分程度の会話です。
「このような内容の返事をしましょう」と日本語でざっくりと指示があり、自分で英文を考えて発話します。完全に自由に発言できるわけではありませんが、表現方法などは自由です。
発言内容をAIが判定して、GOODなどのコメントが表示されますが、模範解答や回答例は出てこないので、「自分が言った内容が本当にそれでよかったのかな?」と不安が少し残ります。
フルトークは10分程度の会話で、発言内容の指示もないので何を言っても大丈夫です。
AIが内容を聞いてそれに合わせて返事をしてくれるようですが、”That’s great!” や “I agree.” など、相づちのような返事が多かったので、本当に内容が伝わっているのかはよくわかりません…。
とはいえ、アプリ相手にフリートークができるのは素晴らしいですね!実際の会話と同じような緊張感も少しあります。
英語でアフレコ…数種類?
海外の映画やスピーチのワンシーンを、お手本を聞きながら自分の声で録音するレッスンです。1文ずつお手本を真似て録音していき、最後に映像に自分の声を合わせて聞くことができます。
洋画や海外の有名スピーチを題材に練習ができるとは、遊び心のあるレッスンですね。楽しみながらネイティブが使うの表現やイントネーションを学べます。
ぱっと見た感じでは、無料会員でもすべてのレッスンを受けられそうです。
英会話トレーニング…数種類?
こちらは、シーン別の英語表現を、お手本を真似して発音するトレーニングがメインです。ビジネス英語と同様、発音を採点してうまく言えた単語、言えなかった単語を教えてくれます。
開くたびに異なるのシーンが出てくるので、無料で何パターンの学習ができるのかははっきりしません。1つのシーンに複数のレッスンがあり、それぞれ1つ目のレッスンだけが無料開放されているようなイメージでした。
無料版はレベルチェックテストと発音練習が中心!
お金をかけずにどこまで勉強できるのかを見てきました。
無料版では練習できるシーンは限られていて、発音練習ができるコンテンツが多いなと感じました。ビジネス英語、アフレコ、英会話トレーニングともに、お手本を真似て録音→発音を採点という流れがほとんどです。
無料でできるレッスンメニューには限りがありますので、継続的に学習するにはあまり向いていないかもしれません。ですが、簡単に英語力を測ることもできますし、様々なコンテンツの一部を利用することもできます。
有料会員になるかどうかを判断するお試しとして利用してみてはかがでしょうか?