【2025年10月】ポイ活おすすめ案件&お得なキャンペーン情報

ポイ活
*PR*
この記事は広告を含んでいます

ポイ活をしていると、「おすすめされているこの案件、本当に今ポイントが高いの?」「今開催されているキャンペーンは、過去のキャンペーンと比べてお得なの?」「今やって損しない?」などと悩むことはありませんか?

そんなポイ活・お得好きのあなたに、今やるべきおすすめの案件や、見逃せないキャンペーン情報をお届けします!

現在高ポイントになっている案件期間限定の案件を中心に紹介し、特典がよく変動するのものについては、過去のポイント変動の傾向についてもお話ししたいと思います。

複数のキャンペーンが重なっているものもあるので、キャンペーンを把握して、ぜひ高ポイントゲットを目指してみてくださいね。

LYPプレミアム 会員登録|5,000円|9/30~終了未定

引用元:https://premium.yahoo.co.jp/entry/order/top?ex=P_6004.C_C0sitAJO

LINEヤフーをお得に使えるサブスク「LYPプレミアム」。
会員登録するとポイントがもらえるキャンペーンが定期的に開催されます。

月額508円ですが、会員登録の翌月末までは無料。
特典をすべて受け取るには4ヶ月目までの継続が必要で、合計1,016円支払うと5,000円相当のポイントがもらえる計算になります。

今回は、特典全額がPayPayポイント(期間限定)で、LINEヤフーの関連サービスに用途が限定されています。
主な使い道はYahoo!ショッピングです。

すぐにほしいものが思いつかない場合は、日用品や飲食店のギフト系の購入がおすすめです。

「初めての方限定」と書かれていますが、実際には2回目・3回目でも対象になる方が多く、話題になっています。
前回会員だったときから、しばらく期間が空いていれば対象になる可能性が高いです。
まずはサイトにアクセス&ログインし、5,000円のバナーが表示されるかどうかチェックしてみましょう!

条件① キャンペーンページにアクセスし、対象者であることが確認できる
    (一定期間、会員でなかった方と予想)

条件② キャンペーンページから会員登録をする
    (→ポイント付与まで継続)

条件③ Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携
    (→ポイント付与まで継続)

条件④ Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携
    (もらったポイントを利用するために必要)

特典内容・ポイント付与時期

特典会費利益付与時期
1ヶ月目2,000円0円2,000円登録時
2ヶ月目0円0円0円
3ヶ月目2,000円508円1,492円中~下旬
4ヶ月目1,000円508円492円中~下旬
合計5,000円1,016円3,984円

※特典のPayPayポイントは30日の期限付き/Yahoo関連サービス限定

JAL Pay×Apple Pay 支払い|最大10%還元|10/1~10/31

引用元:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jalpay/pay/campaign/2509-applepay/

JAL PayApple Payに設定して支払いをすると、回数や金額に応じてマイルがもらえます。
初めての方と久しぶりの方(先月利用していない方)が対象で、それぞれ上限金額が異なります

Apple Pay未登録の方(上限300マイル)

条件① JAL PayをApple Payに設定したことがない

条件② こちらからエントリー

条件③ JAL PayをApple Payに設定し、支払い(QUICPay/Mastercardタッチ決済)

特典内容:下表の、利用回数と合計金額の両方を満たす行の特典
     (100マイルまたは300マイルのどちらか)

利用回数合計利用金額特典
1回以上1,000円以上100マイル
3回以上3,000円以上300マイル

マイル積算:2026年1月末まで

Apple Pay登録済みの方(上限100マイル)

条件① JAL PayをApple Payに設定したことがある

条件② 2025年9月に、JAL PayをApple Payで利用していない

条件③ こちらからエントリー

条件④ JAL PayのApple Payで、1回以上&1,000円以上支払い(QUICPay/Mastercardタッチ決済)

特典内容:下表の通り

利用回数合計利用金額特典
1回以上1,000円以上100マイル

マイル積算:2026年1月末まで

majicaアプリ×どこでもマジカ|3大キャンペーン|10/1~10/31

どこでもマジカ」とは、ドン・キホーテの「majicaアプリ」を使って、系列以外のお店でも決済できる機能のことです。
QUICPayかVisaタッチ決済の加盟店であれば支払いができます。

どこでも使える便利さを体感してもらうため、決済キャンペーンが3種類も開催されています!

「どこでもマジカ」機能のリリースにより使える店舗は大幅に増加しましたが、もらったポイントはドン・キホーテ系列店でしか使えません

① 初めての利用:100円(2025/7/2~2026/1/31)

引用元:https://www.majica-net.com/campaign/dokodemomajica/

どこでもマジカが初めての方はここから!
500円以上の支払いをすると、100円相当のmajicaポイントがもらえます。

ドン・キホーテ系列店での支払いは対象外なので注意しましょう。

条件① majicaアプリをダウンロードし、会員登録

条件② majicaアプリからエントリー
    (アプリの会員証画面→「どこでもマジカ」バナー→キャンペーン概要より)

条件③ どこでもマジカを発行し、ウォレットに追加

条件④ QUICPay/Visaのタッチ加盟店で、どこでもマジカで税込み500円以上支払う

*対象外店舗*
ドン・キホーテ、アピタ・ピアゴ等を含むPPIHグループ店舗
*対象の支払い方法*
QUICPay、Visaのタッチ決済、ネットショッピングでのVisa決済

ポイント付与:翌月下旬~翌々月上旬

② 決済:最大1,000円(10/1~10/31)

引用元:https://www.majica-net.com/campaign/dokodemomajica2/

どこでもマジカで支払いをすると、1,000円以上の支払い1回につき100majicaポイントがもらえます。
最大10回までもらうことができ、その場合は合計1,000円相当のポイントゲットとなります。

こちらも、ドン・キホーテ系列店以外での支払いが対象です。

条件① こちらからエントリー

条件② majicaアプリをダウンロードし、会員登録

条件③ QUICPay/Visaのタッチ加盟店で、どこでもマジカで支払う(1回あたり1,000円以上)

*対象外店舗*
ドン・キホーテ系列店舗、アピタ、ピアゴ、ユーストア、テナント・専門店等majica加盟店
*対象の支払い方法*
QUICPay、Visaのタッチ決済、ネットショッピングでのVisa決済

ポイント上限:1回100円×10回まで

ポイント付与:2025年11月下旬~12月上旬

③ 対象店舗で決済:5%還元(10/1~11/30)

引用元:https://www.majica-net.com/campaign/dokodemomajica3/

キャンペーン対象店舗でのどこでもマジカ決済で、majicaポイントの還元が10倍となります。
基本還元率は0.5%のため、10倍で5%の還元です。

条件① majicaアプリをダウンロードし、会員登録

条件② 対象店舗で、どこでもマジカで支払う

*対象店舗*
【遊び・レジャー】まねきねこ、快活CLUB
【グルメ】コメダ珈琲、牛角、FLO、ケンタッキー
【自販機】Coke ON、Coca Cola、suntoryジハンピ
【デリバリー】Uber Eats
【レンタル】CHARGE SPOT
*対象の支払い方法*
QUICPay、Visaのタッチ決済、ネットショッピングでのVisa決済

還元上限:10,000円相当(支払い20万円分)

ポイント付与:2026年1月中旬

【新規】グローバルポイントWallet 三菱UFJカードでチャージ|500円|9/1~1/31

引用元:https://www.cr.mufg.jp/landing/guropowalletcp2508/index.html?bid=np

6月にリリースされた、三菱UFJカードの決済アプリ「グローバルポイントWallet」。
カードの利用で貯まるグローバルポイント」をチャージして、Visaのタッチ決済で支払うことができるサービスです。

新規で会員登録をして三菱UFJカードからチャージをすると、アプリ残高がもらえるキャンペーンが開催されています。
グローバルポイントを無駄なく使うには必須級のアプリなので、まだの方は登録しておくのがおすすめです。

6~8月にも同じようなキャンペーンが開催されていましたが、9月からは特典が半分になっています。
やはりリリース直後の方が条件が良いということなのでしょうか…。

条件① 「グローバルポイントWallet」アプリをダウンロードし、新規会員登録

条件② 対象の三菱UFJカードから、グローバルWalletに1,000円以上残高チャージ

*対象カード*
三菱UFJカード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
三菱UFJカード プレミオ
三菱UFJカード ゴールド
三菱UFJカード JCB
三菱UFJカード(ディズニー・デザイン)

特典付与:条件達成の翌日

【既存OK】三菱UFJ アプリで連携|2,500~10,000円|8/1~10/31

引用元:https://direct.bk.mufg.jp/lp/cam/direct_202508/index.html

最近勢いのある三菱UFJ「エムット」が、8月に入ってさらにキャンペーンを追加してきました!

三菱UFJ銀行アプリで、eスマート証券やUFJカードを連携するだけで2,500円×達成した条件の数(最大4つ)」の現金がもらえます

既存の方もOKなので、銀行・証券・カードを持っている方はぜひ参加しましょう!

条件① こちらから三菱UFJ代表口座でエントリー

条件② 10/31時点の代表口座の残高が5万円以上

条件③ 10/31までに以下の条件のいずれかを達成&継続(達成数に応じて特典額アップ)

・銀行アプリで三菱UFJカードを連携 → 2,500円
・銀行アプリで三菱UFJ eスマート証券口座を連携 → 2,500円
COIN+に三菱UFJ銀行口座を登録 → 2,500円
ウェルスナビに三菱UFJ銀行口座から「自動積立」or「クイック入金」 → 2,500円

現金入金:2025年12月中旬頃

スマートEX × WESTER 紐づけ|2,025円|2025/6/10~2026/3/31

引用元:https://wester.jr-odekake.net/campaign/detail/012026053001

「EXサービス ポイント付与登録」(=EX-IDとWESTER IDを連携すること)をすることで、2,025円分のWESTERポイント(基本)がもらえるキャンペーンです。
無料で会員になれるサービスのアカウントを連携するだけで、これだけのポイントがもらえるのは破格ですね!

開催期間は長いですが、先着10万人限定なので早期終了が予想されます
早めに取り組んでおくのがおすすめです。

条件① 過去に「EXサービス ポイント付与登録」をしたことがない

条件② 以下のいずれかの会員であること
・スマートEX会員
・JR東海エクスプレス・カード会員
・JQ CARDエクスプレス会員

条件③ WESTER会員であること

条件④ こちらに従ってWESTER IDでログインし、ID連携を申し込む

条件⑤ 同意して登録を完了する

ポイント付与:登録完了の翌月末頃

ポイント期限:2026年2月末までに登録完了 → 2027年3月末まで
       2026年3月登録完了 → 2028年3月末まで

リクルート→Pontaポイント交換|2倍増量|10/1~10/31

引用元:https://wowma.jp/feature/ponta_exchange

去年11月~今年1月に開催されて、大人気だったキャンペーンが4月から常設イベントになりました。
ですが、9月からは上限が1,000円→500円へと下がってしまいました…。

リクルートポイントからPontaポイントへ交換すると、2倍に増量されるキャンペーンです。
例えば500リクルートポイントを交換すると、通常Pontaポイント500+au PAY マーケット限定ポイント500になります。

増量分は用途が限定されていますが、無駄なく利用することは可能だと思っています。
au PAY マーケットには、500円ちょうどの商品が多く掲載されているので、「500円ポッキリ」などで検索して商品を探すのがおすすめです。

増量分の限定ポイントは期限がとても短い(2~3週間程度)ので、失効しないように気を付けてくださいね。

条件① 期間中にリクルートポイントからPontaポイントへ交換

条件② 10月末時点で、リクルートID – Ponta会員ID – au IDを連携している

増量上限:500ポイント(交換500ポイント分)

ポイント付与:12月上旬頃(12/24までの期限付き)

リクルートポイントが足りない場合、ポイントサイトから交換が可能です。
直接交換するならポイントタウンから。ドットマネーやPeXを経由すれば多くのサイトから交換できます。

過去のキャンペーンについて

過去に開催されていたキャンペーン情報は、別ページにまとめています。
興味がある方はこちらからご覧いただけます。

まとめ

期間限定のキャンペーン情報を把握して、お得にポイントを貯められると嬉しいですね。最旬情報をチェックして、ぜひお得にポイ活してみてくださいね~!

タイトルとURLをコピーしました