【2025年11月】ポイ活おすすめ案件&お得なキャンペーン情報

ポイ活
*PR*
この記事は広告を含んでいます

ポイ活をしていると、「おすすめされているこの案件、本当に今ポイントが高いの?」「今開催されているキャンペーンは、過去のキャンペーンと比べてお得なの?」「今やって損しない?」などと悩むことはありませんか?

そんなポイ活・お得好きのあなたに、今やるべきおすすめの案件や、見逃せないキャンペーン情報をお届けします!

現在高ポイントになっている案件期間限定の案件を中心に紹介し、特典がよく変動するのものについては、過去のポイント変動の傾向についてもお話ししたいと思います。

複数のキャンペーンが重なっているものもあるので、キャンペーンを把握して、ぜひ高ポイントゲットを目指してみてくださいね。

dポイント交換|10%増量|2025/11/1~2026/1/5

引用元:https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_7/alliance_251101_6757/index.html

大人気!dポイントへ交換することでポイントが増えるキャンペーン!

条件① 交換より前に、dポイントカード番号の利用者情報登録を完了

条件② 2025/10/9~2026/1/5にエントリー(こちらから)

条件③ キャンペーン対象ポイントを、対象期間内に交換申込み完了
    (交換元のポイントごとに異なるが、主に11/1~1/5。キャンペーンサイトで要確認)

利用者情報登録ができていないとエントリーができないようです。
交換申し込みをする前に、エントリーを済ませておくのが確実ですね。

上限:なし

ポイント付与:2026年2月末頃(62日の期限付き)

Pontaポイント→JALマイル交換|20%増量|11/1~12/31

引用元:https://www.jal.co.jp/jp/ja/121campaign/2025/ponta-mile/

PontaポイントからJALマイルへの交換レートは、通常は50%(半減)です。
ですが、キャンペーン期間中は、60%にアップします!

条件① 「JMB×Ponta会員」or「JMBローソンPontaカードVisaをお持ちのJMB日本地区会員」である

条件② 12/31 11:59までにマイルへの交換申し込みを完了

マイル付与:2026年1月末頃

JMB×Ponta会員登録は、ポイント交換を行うために必要です。
こちらのサイトから登録できますよ。

【先着】スタバ デジタルカードギフト購入|500円|11/12~11/21

引用元:https://www.starbucks.co.jp/youkou/2025_dscgift/

スタバのチャージ式ギフトカード、デジタル スターバックス カード ギフト」(以下、「デジタルカード」)を3,000円以上購入すると、500円分のデジタルカードが追加でもらえます。

これのすごいところは、デジタルカードはeGift購入にも使えることです。
eGiftは時々、1,500円分買うと500円もらえるキャンペーンをやっています。

つまり、今回デジタルカードを購入しておいて、その残高で次回eGiftのキャンペーンが開催されたときにeGiftを買うと、かなりの還元を受けられることになります!
ただし、必ず開催されるという保証はないので、それでも良いという方は参加してみてくださいね。

次のような流れを実現できた場合の、割引率と還元率を考えてみましょう。

①今回のキャンペーンで3,000円支払う
 →500円のおまけがもらえる

②その残高で、eGiftキャンペーン開催時に1,500円×2回購入
 →500円のeGift×2枚もらえる

うまく活用できると、3,000円の支払いで4,500円分の商品を購入できる可能性がありますね。

・割引率:割引1,500円÷定価4,500円=約33%オフ
・還元率:特典1,500円÷支払い3,000円=50%還元

今回のキャンペーンだけで考えると、割引率なら約14%還元率なら約16%となります。

条件① デジタル スターバックス カード ギフトを、1枚あたり3,000円以上注文する

条件② 決済画面上部の「特典利用」欄に、「特典カードプレゼント」と表示されているか確認
    (されていなければ、先着終了)

特典付与:通常5分~最大48時間(メールにて)

Amazon×初メルペイ払い|40%還元|11/14~12/1

Amazonにて、はじめてメルペイのネット決済で支払いをすると、メルカリポイント(無償ポイント)が還元されます。
上限は1,000ポイントと少し控えめですが、40%の還元はかなり大きいですね!

条件① 11/13以前に、Amazonでメルカード、バーチャルカード、メルペイのネット決済を使ったことがない

条件② メルカリアプリからログイン
    (右上のお知らせボタン→ページ下部のおすすめキャンペーン→Amazonのバナーより)

条件③ Amazonで、メルペイのネット決済で買い物をする

*対象の支払い方法(メルペイのネット決済)*
・メルペイ残高
・メルカリポイント
・メルペイのあと払い
(メルカード、バーチャルカードは対象外

還元上限:1,000円(決済2,500円分)
     ※Amazonポイントやギフトカード使用分を差し引いた、実際の決済額で計算

ポイント付与:2026年1月末頃(60日の期限付き)

三菱UFJデビット モバイル決済|50%還元(上限1,500円)|202/11/4~2026/1/31

引用元:https://www.bk.mufg.jp/tsukau/debit/lp/202511_ap/index.html

三菱UFJ銀行のデビットカード三菱UFJデビット」でモバイル決済をすると、なんと50%もの超還元が受けられます!
上限は1,500円と控えめではありますが、3,000円以内の買い物が実質半額になりますね。

新規入会者だけでなく、以前からカードを持っていた方もキャンペーン対象です。

条件① こちらからエントリー

条件② 三菱UFJデビットをモバイル決済で利用

*対象のモバイル決済*
・Apple Pay
・Google Pay
・Samsung Wallet(VISAのみ)
・Garmin Pay (VISAのみ)

還元上限:1,500円(決済3,000円分)

キャッシュバック時期:2026年3月末頃

三菱UFJ銀行 COIN+初チャージ|最大5,000円|2025/11/4~2026/3/31

引用元:https://www.bk.mufg.jp/tsukau/lp/coin_202511_2/index.html

三菱UFJ銀行からCOIN+(エアウォレット)へチャージしたことがない方はご注目!
初めてチャージするだけで、5,000円のCOIN+残高がもらえる大チャンスです!

他の銀行からCOIN+にチャージしたことがあってもOK三菱UFJ銀行をCOIN+に登録済みでもOKと、「初めて」と扱ってもらえる条件はゆるめです。

条件① 11/3以前に、三菱UFJ銀行からCOIN+にチャージしたことがない

条件② こちらからエントリー

条件③ 三菱UFJ銀行からCOIN+に、一度に3万円以上チャージ
    (初回のチャージ金額のみで判定

*チャージ額と特典*
3万円以上 → 5,000円
1万円~3万円未満 → 2,000円
5千円~1万円未満 → 1,000円
キャンペーン期間内であっても、1回目のチャージが500円、2回目が3万円だと、特典は1,000円となってしまうので注意してくださいね。

残高付与:条件達成の翌月末頃

COIN+(エアウォレット)のアカウントをお持ちでない方は、このキャンペーンに参加する前に、アカウント作成が必要です。

この次のセクションで、COIN+(エアウォレット)のキャンペーンについてまとめています。

エアウォレット チャージ,支払いなど|新規4,200円/既存600円|11/5~12/8

本人確認、チャージして出金、口座の追加、COIN+で決済、友達招待など、複数のキャンペーンが同時開催されています。

すべての条件を満たすと、新規ユーザーの方なら4,200円獲得のチャンスです!
既存ユーザーの場合は600円と少し控えめに見えますが、決済で50%還元はなかなか破格だと思います。

初めての方は、友達紹介特典がある今が始め時と言えそうです。

特典はすべてCOIN+残高でもらえます。

① 本人確認&チャージ&出金:新規2,200円/既存100円(11/5~12/8)

引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202511_autumn_transfer/

既存ユーザーの方は、条件⑥と⑦の100円のみが対象です。

条件① キャンペーンにエントリー(こちらから)

条件② エアウォレットアプリをダウンロード

条件③ COIN+アカウントを作成し、リクルートIDと連携

条件④ 金融機関口座登録&本人確認申請

条件⑤ 15,000円以上チャージ&出金 → ここまでで2,000円

条件⑥ ⑤まで完了後、口座を追加登録

条件⑦ 追加した口座に15,000円以上出金 → ここまでで+100円

条件⑧ ⑦まで完了後、さらに口座を追加登録(3つ目) → ここまでで+100円

ポイント付与:2025年12月下旬頃

② 対象店舗で50%還元:新規1,500円/既存500円(11/5~12/8)

引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202511_value/A2b2/

条件① こちらからエントリー

条件② 特典①の条件②~④を満たす

条件③ エアウォレットアプリで、対象店舗で支払い
    (LAWSON、無印良品、ダイコクドラッグなど)

※COIN+が使えるお店はこちらから確認できます。
一部対象外店舗があるので、キャンペーンサイト(「参加手順」の「STEP2」)よりご確認ください。

ポイント上限:新規1,500円(支払い3,000円分)/既存500円(支払い1,000円分)

ポイント付与:2026年1月下旬頃

③ 招待キャンペーン:500円(10/1~12/8)

引用元:https://point.recruit.co.jp/recruitid/doc/campaign/airwallet202510_invitation/

条件① 特典①の条件②~④を満たす

条件② COIN+アカウント作成時に招待コードを入力

残高付与:2026年1月下旬頃

紹介コード:hc6kdip
 お持ちでなければ、こちらを使っていただけると嬉しいです

COIN+(エアウォレット)の特徴や登録方法など、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

Wesmo!&WESPO登録|1,500円|11/1~11/30

引用元:https://wester.jr-odekake.net/wesmo/cp/user/wesmo-wespo-campaign

JR西日本の決済サービス「Wesmo!」と、ポイントサービス「WESPO」に登録すると、WESTERポイントがもらえます。
どちらも新規登録するだけでポイントがもらえ、お手軽な内容となっています。

さらにキャンペーン期間中は、対象ショッピングセンターでのWesmo!決済の還元率が3%に上昇しています。(通常0.5%)

条件① 決済サービス「Wesmo!」アプリダウンロード&新規登録 → 1,000円
    (WESTER IDの新規登録、またはログインが必要)

条件② ポイントサービス「WESPO」アプリダウンロード&新規登録 → 500円
    (Wesmo!に登録したものと同じWESTER IDでのログインが必要)

条件+α JR西日本の対象ショッピングセンターで「Wesmo!」決済 → 3%還元

ポイント付与:登録特典 → 2026年1月末頃(2026年3月末までの期限付き/期間・用途限定
       3%還元 → 即(2027年3月末まで有効)

*期間・用途限定ポイントの使い道*
○(使える):対象店舗・施設でのご使用、DISCOVER WEST mall、WESTERモールなどオンラインでのお買い物、WESTERポイント利用商品へのお申し込み

×(使えない):ICOCAへのポイントチャージ、インターネット列車予約「e5489」、Wesmo! によるお支払へのポイント充当

【商品限定】ウエルシア|実質最大53%オフ|10/20, 11/20

引用元:https://m.e-welcia.com/drug/20251006_waonpoint_blackfriday_cp

10/6~11/30にウエルシアで開催のブラックフライデーキャンペーンで、購入金額の最大20%のWAON POINTがもらえます。
(対象メーカーとブランド指定あり。こちらより)

毎月20日にWAON POINTを1.5倍の価値で使える「感謝デー特別値引き」(通称:ウエル活)と組み合わせると、実質なんと53%オフを実現することができますよ!

*ブラックフライデーでもらえるポイント*
2,500円購入 → 250pt(10%)
5,000円購入 → 1,000pt(20%)

20日「感謝デー特別値引き」は利用前の合計金額が対象です。』との記載があります!

WAON POINT利用前で、5,000円を少し超える金額での買い物が一番お得です。

(例) 5,000円分購入した場合
・レジでの金額:5,000円
・利用WAON POINT:5,000円÷1.5=3,334pt
・還元WAON POINT:1,000pt
→実質価格:3,334-1,000=2,334pt(約53%オフ)

条件① 12/までにウエルシアアプリでエントリー

条件② 1回の会計で、対象商品を3点以上&合計2,500円(税込)購入

条件③ 会計時、エントリーしたWAON POINTが貯まるカードを提示する

ポイント上限:1,000pt/1会計(購入5,000円分)、5,000pt/期間合計(購入25,000円分)

ポイント付与:2026年1月初旬頃

みずほ銀行 口座開設|15,000円+α|9/30~11/27

引用元:https://www.mizuhobank.co.jp/campaign/autumn2025cp/index.html

みずほ銀行の大型キャンペーン!

時々やってくるのですが、前回とは条件が結構変わっています。
前回は、口座開設でもらえる特典4,000円に加えて、関連サービスの利用など、追加特典をもらう条件が複数ありました。

今回は、口座開設特典が10,000円に大幅アップし、追加特典の条件がシンプルになりました。
少ない条件で高額特典がもらえるようになっており、嬉しい変更だと思います!

みずほ銀行の口座は、ANAマイラー必携のクレジットカード「みずほマイレージクラブカード/ANA」に入会するための前提条件となっています。
クレカ自体は、ポイントサイトに掲載されたり入会キャンペーンが開催されることは、ほぼありません。
銀行でのキャンペーンがあるタイミングでの入会が一番オトクです!

① ポイントサイト:4,000円

銀行のキャンペーン開始に合わせて、ポイントサイトも金額アップしています。

主要サイトで4,000円となっていますが、Powlのみボーナスが付いて合計5,000円です。
ボーナスがあればPowlを、なければお好きなサイトからどうぞ!

条件 ポイントサイト経由で新規口座開設

ポイント付与:1~2ヶ月(サイトにより異なる)

Powlみずほ銀行「口座開設」【ボーナス合計5,000円分】4,000+1,000円
モッピーみずほ銀行 口座開設4,000円
ハピタス【10/31まで爆裂還元】みずほ銀行「口座開設」4,000円
ポイントタウンみずほ銀行新規口座開設4,000円
2025/10/26現在

② 紹介プログラム:1,000円(7/14~常設)

引用元:https://www.mizuhobank.co.jp/campaign/referral/index.html

条件① みずほ銀行口座を初めて開設

条件② 口座開設完了の翌月末までに、こちらから紹介コードを入力してエントリー

紹介コード:M961259347
 お持ちでなければ、こちらを使っていただけると嬉しいです

ポイント付与:口座開設の3ヶ月後(2年間の期限付き)

③ [秋トク祭]口座開設:10,000円(9/30~11/27)

条件① 11/27までに口座開設申し込み(→12/5までに開設完了)

条件② 12/16までに、こちら または みずほダイレクトアプリよりエントリー

条件③ 12/16時点の普通預金口座残高が10万円以上

ポイント付与:2026年2月下旬~3月下旬頃

④ [秋トク祭]給与受け取り:5,000円(9/30~11/27)

条件① 2024/9/30~2025/9/29に、みずほ銀行で給与を受け取っていない

条件② 2025/12/1~12/31に、一度に10万円以上の給与を受け取る

条件③ 12/16までに、こちら または みずほダイレクトアプリよりエントリー

ポイント付与:2026年2月下旬~3月下旬頃

⑤ [秋トク祭]みずほ楽天カード:5,000円(9/30~11/27)

条件① 9/25時点で、楽天カード(みずほ楽天カード含む)を2枚以上持っていない

条件② 11/27までにみずほ楽天カードを新規申し込み(→12/5までに発行完了)

条件③ 12/16までに、こちら または みずほダイレクトアプリよりエントリー

条件④ 申し込みの翌月末までに、1回以上利用

条件⑤ 申し込みの翌々月25日までに、みずほ銀行を引き落とし口座に設定

ポイント付与:2026年3月下旬~4月下旬頃

⑥ 楽天カード入会特典:5,000円(常設)

こちらはみずほ銀行が主催しているのではなく、楽天カードの常設特典です。

⑤みずほ楽天カード」のキャンペーンに参加される方が、楽天カードを持ったことがない場合、このキャンペーンも対象になるので紹介します。

個人的には、楽天カードを持ったことがないのなら、⑤~⑦のキャンペーンには今回は参加しないのがおすすめ。
理由はふたつあります。
①楽天カードのポイントサイト特典をもらえるチャンスを逃してしまうため
②この特典は、期間限定で8,000~10,000円になるタイミングもあるため
ポイントサイト特典とキャンペーン特典が高いときに「楽天カード」に入会し、「みずほ楽天カード」はそのあとで別の機会に入会する方が損をしません!

条件① 楽天カードを持ったことがない

条件② 7ヶ月後の月末までに、「楽天e-NAVI」に初回登録 → 通常2,000pt

条件③ 申し込み翌月末までに、カードを3回以上利用

条件④ 申し込み翌々月25日までに、口座振替を設定する → 期間限定3,000pt

ポイント付与:通常2,000pt→e-NAVI登録の約2日後
       期間限定3,000pt→3回利用&口座振替設定完了の翌月末頃(付与翌月末までの期限付き)

⑦ Wポイントプラン:最大10,000円(常設)

みずほ楽天カードでは、決済による還元は楽天ポイントでもらえますが、入会後1年間は同額のみずほポイントも上乗せでもらえます。
実質還元が2倍になるイメージですね。

条件① 2025/6/30以降、みずほ楽天カードに入会

条件② 申し込みの翌々月末までに、みずほ銀行を引き落とし口座に設定

条件③ ①②を満たした月の月初から1年間の支払いが対象

還元上限:10,000円分(決済100万円分)

ポイント付与:カード利用の翌々月月初

三菱UFJ銀行 口座開設|20,000円|10/6~11/28

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: fc07bf22f6b64048e4ce81fc7467459a.png

引用元:https://www.bk.mufg.jp/kouza/lp/mtto/presents/plan/index.html?link_id=info_cam_kouza_presents_plan

三菱UFJ銀行の勢いが止まりません…!
すでにMUFGグループ「エムット」で、大量の現金やポイントをバラまいているの状態なのですが、10月に目玉キャンペーンがひとつ追加されました。

口座開設をして残高を10万円以上にするだけで、なんと現金2万円がもらえます!
これはかなりの高水準ですね。

条件① 10/6~11/28に、スマート口座開設アプリ or MUFGカードアプリで新規口座開設

条件② 翌月末時点の残高が10万円以上
    (1万円以上10万円未満の場合は特典2,000円)

条件③ 翌月末までに、こちらからエントリー

現金付与:口座開設完了の2ヶ月後月末まで

三菱UFJでは関連のキャンペーンがたくさん開催されています。
こちらにすべてまとめているので、口座開設を検討されている方はぜひご覧ください!

LYPプレミアム 会員登録|5,000円|9/30~終了未定

引用元:https://premium.yahoo.co.jp/entry/order/top?ex=P_6004.C_C0sitAJO

LINEヤフーをお得に使えるサブスク「LYPプレミアム」。
会員登録するとポイントがもらえるキャンペーンが定期的に開催されます。

月額508円ですが、会員登録の翌月末までは無料。
特典をすべて受け取るには4ヶ月目までの継続が必要で、合計1,016円支払うと5,000円相当のポイントがもらえる計算になります。

今回は、特典全額がPayPayポイント(期間限定)で、LINEヤフーの関連サービスに用途が限定されています。
主な使い道はYahoo!ショッピングです。

すぐにほしいものが思いつかない場合は、日用品や飲食店のギフト系の購入がおすすめです。

「初めての方限定」と書かれていますが、実際には2回目・3回目でも対象になる方が多く、話題になっています。
前回会員だったときから、しばらく期間が空いていれば対象になる可能性が高いです。
まずはサイトにアクセス&ログインし、5,000円のバナーが表示されるかどうかチェックしてみましょう!

条件① キャンペーンページにアクセスし、対象者であることが確認できる
    (一定期間、会員でなかった方と予想)

条件② キャンペーンページから会員登録をする
    (→ポイント付与まで継続)

条件③ Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携
    (→ポイント付与まで継続)

条件④ Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントを連携
    (もらったポイントを利用するために必要)

特典内容・ポイント付与時期

特典会費利益付与時期
1ヶ月目2,000円0円2,000円登録時
2ヶ月目0円0円0円
3ヶ月目2,000円508円1,492円中~下旬
4ヶ月目1,000円508円492円中~下旬
合計5,000円1,016円3,984円

※特典のPayPayポイントは30日の期限付き/Yahoo関連サービス限定

majicaアプリ×どこでもマジカ|2大キャンペーン|10/1~11/30

どこでもマジカ」とは、ドン・キホーテの「majicaアプリ」を使って、系列以外のお店でも決済できる機能のことです。
QUICPayかVisaタッチ決済の加盟店であれば支払いができます。

どこでも使える便利さを体感してもらうため、決済キャンペーンが2種類も開催されています!

「どこでもマジカ」機能のリリースにより使える店舗は大幅に増加しましたが、もらったポイントはドン・キホーテ系列店でしか使えません

① 初めての利用:100円(2025/7/2~2026/1/31)

引用元:https://www.majica-net.com/campaign/dokodemomajica/

どこでもマジカが初めての方はここから!
500円以上の支払いをすると、100円相当のmajicaポイントがもらえます。

ドン・キホーテ系列店での支払いは対象外なので注意しましょう。

条件① majicaアプリをダウンロードし、会員登録

条件② majicaアプリからエントリー
    (アプリの会員証画面→「どこでもマジカ」バナー→キャンペーン概要より)

条件③ どこでもマジカを発行し、ウォレットに追加

条件④ QUICPay/Visaのタッチ加盟店で、どこでもマジカで税込み500円以上支払う

*対象外店舗*
ドン・キホーテ、アピタ・ピアゴ等を含むPPIHグループ店舗
*対象の支払い方法*
QUICPay、Visaのタッチ決済、ネットショッピングでのVisa決済

ポイント付与:翌月下旬~翌々月上旬

② 対象店舗で決済:5%還元(10/1~11/30)

引用元:https://www.majica-net.com/campaign/dokodemomajica3/

キャンペーン対象店舗でのどこでもマジカ決済で、majicaポイントの還元が10倍となります。
基本還元率は0.5%のため、10倍で5%の還元です。

条件① majicaアプリをダウンロードし、会員登録

条件② 対象店舗で、どこでもマジカで支払う

*対象店舗*
【遊び・レジャー】まねきねこ、快活CLUB
【グルメ】コメダ珈琲、牛角、FLO、ケンタッキー
【自販機】Coke ON、Coca Cola、suntoryジハンピ
【デリバリー】Uber Eats
【レンタル】CHARGE SPOT
*対象の支払い方法*
QUICPay、Visaのタッチ決済、ネットショッピングでのVisa決済

還元上限:10,000円相当(支払い20万円分)

ポイント付与:2026年1月中旬

【新規】グローバルポイントWallet 三菱UFJカードでチャージ|500円|9/1~1/31

引用元:https://www.cr.mufg.jp/landing/guropowalletcp2508/index.html?bid=np

6月にリリースされた、三菱UFJカードの決済アプリ「グローバルポイントWallet」。
カードの利用で貯まるグローバルポイント」をチャージして、Visaのタッチ決済で支払うことができるサービスです。

新規で会員登録をして三菱UFJカードからチャージをすると、アプリ残高がもらえるキャンペーンが開催されています。
グローバルポイントを無駄なく使うには必須級のアプリなので、まだの方は登録しておくのがおすすめです。

6~8月にも同じようなキャンペーンが開催されていましたが、9月からは特典が半分になっています。
やはりリリース直後の方が条件が良いということなのでしょうか…。

条件① 「グローバルポイントWallet」アプリをダウンロードし、新規会員登録

条件② 対象の三菱UFJカードから、グローバルWalletに1,000円以上残高チャージ

*対象カード*
三菱UFJカード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
三菱UFJカード プレミオ
三菱UFJカード ゴールド
三菱UFJカード JCB
三菱UFJカード(ディズニー・デザイン)

特典付与:条件達成の翌日

スマートEX × WESTER 紐づけ|2,025円|2025/6/10~2026/3/31

引用元:https://wester.jr-odekake.net/campaign/detail/012026053001

「EXサービス ポイント付与登録」(=EX-IDとWESTER IDを連携すること)をすることで、2,025円分のWESTERポイント(基本)がもらえるキャンペーンです。
無料で会員になれるサービスのアカウントを連携するだけで、これだけのポイントがもらえるのは破格ですね!

開催期間は長いですが、先着10万人限定なので早期終了が予想されます
早めに取り組んでおくのがおすすめです。

条件① 過去に「EXサービス ポイント付与登録」をしたことがない

条件② 以下のいずれかの会員であること
・スマートEX会員
・JR東海エクスプレス・カード会員
・JQ CARDエクスプレス会員

条件③ WESTER会員であること

条件④ こちらに従ってWESTER IDでログインし、ID連携を申し込む

条件⑤ 同意して登録を完了する

ポイント付与:登録完了の翌月末頃

ポイント期限:2026年2月末までに登録完了 → 2027年3月末まで
       2026年3月登録完了 → 2028年3月末まで

リクルート→Pontaポイント交換|2倍増量|11/1~11/30

引用元:https://wowma.jp/feature/ponta_exchange

去年11月~今年1月に開催されて、大人気だったキャンペーンが4月から常設イベントになりました。
ですが、9月からは上限が1,000円→500円へと下がってしまいました…。

リクルートポイントからPontaポイントへ交換すると、2倍に増量されるキャンペーンです。
例えば500リクルートポイントを交換すると、通常Pontaポイント500+au PAY マーケット限定ポイント500になります。

増量分は用途が限定されていますが、無駄なく利用することは可能だと思っています。
au PAY マーケットには、500円ちょうどの商品が多く掲載されているので、「500円ポッキリ」などで検索して商品を探すのがおすすめです。

増量分の限定ポイントは期限がとても短い(2~3週間程度)ので、失効しないように気を付けてくださいね。

条件① 期間中にリクルートポイントからPontaポイントへ交換

条件② 11月末時点で、リクルートID – Ponta会員ID – au IDを連携している

増量上限:500ポイント(交換500ポイント分)

ポイント付与:1月上旬頃(1/24までの期限付き)

リクルートポイントが足りない場合、ポイントサイトから交換が可能です。
直接交換するならポイントタウンから。ドットマネーやPeXを経由すれば多くのサイトから交換できます。

過去のキャンペーンについて

過去に開催されていたキャンペーン情報は、別ページにまとめています。
興味がある方はこちらからご覧いただけます。

まとめ

期間限定のキャンペーン情報を把握して、お得にポイントを貯められると嬉しいですね。最旬情報をチェックして、ぜひお得にポイ活してみてくださいね~!

タイトルとURLをコピーしました